Close Btn

Select Your Regional site

Close

write-1

wrote, written

他動詞

原義は「彫る、刻む→書く」。一般的な用法の主な意味は、「文字や数字などを鉛筆や機器(タイプライター)などで「書く」」、「情報や考えなどを文献などで「書く、書き表す」」。科学技術論文では、1.文字、数式、コンピュータプログラムなどの、人が読める様々な形式で「書く」、2.コンピュータメモリ、記録媒体などにデータを「書き込む」というように使う。

例文:

1-1) The author wrote this book with the hope that it will be a guide to a deeper understanding of the physical background of electron microscopy.

筆者は、この本が電子顕微鏡法の物理的背景のより深い理解への手引きになることを願って、この本を書いた。

例文:

1-2) If we write f for the scattering amplitude per group of atoms associated with each lattice point, the following equation can be written.

もし、われわれが個々の格子点に関係付けられる原子のグループごとの散乱振幅に対してfを書くのであれば、以下の式が書ける。

例文:

1-3) For electromagnetic waves, the wave equation is usually written for the electric or magnetic field vector E or H.

電磁波については、波の式は通常、電場ベクトルまたは磁場ベクトル、EまたはHで書き表される。

例文:

2-1) It is possible to write a computer program which will determine the Bravais lattice type, unit-cell dimensions, and crystal system from a spot diffraction pattern rather than a CBED pattern.

CBED図形よりもむしろ点状の回折図形からブラベー格子の型、単位胞の大きさおよび結晶系を決定するコンピュータプログラムを書くことが可能である。

反意語から探す