半導体分野においてもパターン作製、プロセスのモニター、不良解析、パッケージングなどの工程に対して、日本電子製の電子ビーム描画装置やSEM、FIB、TEMが使われています。また、各種電子部品に関しても開発から製品検査まで同様にSEM、FIB、TEMが使われています。
製品ラインナップ
アプリケーションノート APPLICATION NOTE
-
光と電子の強い相互作用(4) *** 透過型ESR・FMR測定法 ***
ER200009
-
CPとFIBによる断面試料作製
IB2020-05
-
FIBによる断面試料作製とSIM像のコントラスト
IB2020-04
-
光と電子の強い相互作用(3) *** 強磁性薄膜の『 強結合 』状態 ***
ER200008
-
光と電子の強い相互作用(2) *** 光子とスピンの相互作用の4状態 ***
ER200007
-
光と電子の強い相互作用(1) *** 過剰なスピンが及ぼす影響 ***
ER200006
-
試料作製をサポートするソフトウェア機能
IB2020-03
-
全固体電池の大気非曝露環境TEM試料作製
IB2020-01
-
Handbook of Soft X-ray Emission Spectra Version 7.0 (Dec. 2021)
-
電解ESR – 支持電解質量依存性 –
ER180013
-
電解ESR – 電解時間と電圧依存性 –
ER180012
-
電解 ESR – p-Benzoquinone アニオンラジカルの生成 -
ER190008
-
電解ESR – p-Benzoquinone アニオンラジカルの電圧依存性 -
ER190009
-
AccuTOF™ GCシリーズ 材料・化学アプリケーションノートブック
2021年7月版
-
材料のESR-顔料 (1)
ER200002
-
金メッキ電極上の変色分析
MP2020-04
-
2019年度に最も見られたアプリケーションノート
-
試料の精密断面加工における新提案
EQ15
-
強磁性薄膜とスピン流 (3) - サンプリングの例 -
ER190004
-
強磁性薄膜とスピン流 (2) - 逆スピンホール効果の測定 -
ER190003
-
強磁性薄膜とスピン流 (1) - FMRで垣間見えるスピン流効果 -
ER190002
-
半導体封止材シリカフィラーの三次元粒度分布解析
IB2019-10
-
セラミックコンデンサー内部ボイドの三次元可視化
IB2019-09
-
高分解能観察のための高品質TEM試料作製
IB2019-08
-
平面観察と断面観察のためのTEM試料作製
IB2019-07