Profile

A.IK

応用研究

2012年入社
生命理工学研究科 生体システム専攻 卒業

走査電子顕微鏡 (SEM) の導入を検討しているお客様の試料を用いた装置性能の提示や装置の紹介、セミナーや学会での発表に従事。

A.K

応用研究

2019年入社
海洋生命科学研究科 海洋生命科学専攻 卒業

質量分析計 (MS) の導入を検討しているお客様の試料を用いた装置性能の提示や装置の紹介、セミナーや学会での発表に従事。

M.M

技術開発

2019年入社
理学部 物理学科 卒業

主に透過電子顕微鏡 (TEM) の開発に携わっている。

M.N

製品技術

2010年入社
工学部 機械システム工学専攻 卒業

主な仕事は生産工程の改善とトラブルの解決。

A.IZ

開発設計

2018年入社
理工学部 物質生命理工学科 卒業

走査電子顕微鏡 (SEM) に入っているデータ解析ソフトの開発設計。お客様や応用研究部門から要望を聞き、実際に形にする。

01

ニッチな分野の世界トップシェア機器を製造開発している

日本電子を知ったきっかけ、入社の決め手を教えてください

M.N

日本電子を知ったきっかけは、通っていた学校に日本電子のSEM があったことでした。OB訪問でいろいろと話を聞き、学生時代に専門にしていた機械システム工学の知識を生かせると考えて入社を決めました。

A.IK

アカデミアの研究者である近親者が装置を使っていたことで日本電子を知りました。私自身も学生時代に研究活動で様々な分析機器を使い、ニッチな分野の世界トップシェア機器を製造開発しているところに興味を持ったことが入社の決め手です。

A.K

製造業で働く母が日本電子と取引していたため名前だけは知っていたのですが、SEMなどを実際に展示しているイベントをたまたま見て深く知りました。分析の仕事がしたくて就活しているとき、インターネットで日本電子を見つけて母の取引先だと思い出し、ここでは分析だけでなくお客様とも関われる点に魅力を感じて入社しました。

M.M

大学にきていた日本電子の人事の話を聞いて業務内容などを知ったのがきっかけです。入社の決め手は、学部卒では研究職に就くのが難しい中、日本電子は面接で丁寧に話を聞き、採用してくれたからです。

A.IZ

大学の研究室の卒業生がリクルーターをしていて、初めて日本電子を知りました。
「日本一」「世界一」レベルの技術や製品に関わってみたいと思い、入社を決断しました。

02

1、2時間だけ早く帰ることもできる

職場の雰囲気や仕事と育児の両立について教えてください

A.IZ

一つの業務に集中する環境ができているせいか、お客様に喜ばれる機能は何か、自問自答しながら突き詰める時間が整っています。ひたすら実直で真面目な人が多い印象ですね。でも、みなさんすごく温かくて優しいですし、質問するとなんでも丁寧に教えてくれます。女性もどんどん増えているので、相談しやすく、働きやすい環境です。

M.M

私は技術開発部門で男性のほうが多い職場ですが、最近は女性も入ってきているので、今後は増えていくのかなと期待しています。職場の雰囲気としてはやはり突き詰めるタイプのプロフェッショナルが多く、私自身はTEMの専門ではなかったので、最初はとても不安でしたが、知識がない私にも親身に説明してくれました。

M.N

私の部署は活気があり、みなさん生き生きと仕事をしています。育児中で時短勤務をしていますが、女性が少ない部署にもかかわらず理解が深く、帰る時間になると声をかけてくれたりします。とても働きやすいですね。フレックスタイム制度もあるのですが、最近、時間休もとれるようになり、1、2時間だけ早く帰ることもできるようになったので、とてもありがたいです。

A.K

入社前は堅いイメージがありました。でも入ってみるとみなさん明るく、楽しい人が多いですね。女性の意見がきちんと通りますし、部署には子どもを持つ3人の女性の先輩が時短勤務をしているので、働きやすさを感じています。

A.IK

面倒見のいい人が多い印象です。面倒見が良すぎるぐらい。会社全体では男性のほうが多いのですが、アプリケーション部は女性もたくさんいるので、休憩時間の雑談が楽しく、お互い共感もできます。おかげでチームワークがよく、結束力も高いと感じます。育児に関しても上司の理解が深いですし、産休・育休前と同じ仕事に戻れるので安心して休みを取れるのもうれしいところです。

03

社内にセブンイレブンがある

福利厚生について教えてください

A.IZ

安く泊まれる会員制リゾートを時々利用しています。フレックスタイムを使って金曜の午後早めに上がり、そのまま旅行に行ったりできるので、とても満足しています。

M.M

入社直後、女子寮に住んでいました。全く新しい環境で働き始める中、一人暮らしも初めてでしたから、近くに同じ会社の社員がいるのは心強かったですね。隣の部屋に住んでいた同期と、お互い困ったときに声を掛け合っていました。

A.K

制度ではないですが、社内にセブンイレブンと食堂併設のきれいなカフェができて、好みの飲み物が買えるので、仕事がとてもはかどります。

社内セブンイレブン 食堂併設のカフェ
04

小さな不具合の解決でも喜びを感じる

どんなときにやりがいや喜びを感じましたか?

A.IK

関わった商談が無事成立したときはやっぱり達成感があります。特に、競合していた状況で乗り換えを実現できると喜びもひとしおですね。また、お客様の困りごとに対して具体的にアドバイスし、解決して、感謝のコメントをいただけたとき、やりがいやうれしさを感じます。今後も、SEMの裾野をもっと広げるためにお客様の声をフィードバックし、より使い勝手の良いSEMの開発につなげていけるような仕事をしたいと思いますし、国際学会での発表は今後チャレンジしていきたいことの一つです。

A.K

私も同じくお客様の課題を提案力で解決し、商談がうまくいって装置がお客様のところに入ったときが一番の喜びですね。

M.M

私はまだ大きなプロジェクトでリーダーを務めた経験はないのですが、装置を改良する中で検証やシミュレーションを行い、その結果をもとに改良された製品が世に出たときは、大きなやりがいを感じました。装置の良し悪しはお客様が出すデータで全て語られるので、良いデータを出すためにどれだけ尽力できるかが、装置開発で最も重要なところだと思っています。

A.IZ

私は、お客様に製品を販売してくれる担当者から「ソフトがすごく使いやすくなったよ、ありがとう」と言われるとうれしくなります。それから、普段の業務の中で起こる不具合の原因を自分で見つけて修正できたときも、たとえ小さな不具合の解決でも喜びを感じますね。

M.N

かつて生産工程で大きなトラブルが発生したときがありました。関係者で一致団結しながら、状態を分析して原因を突き止め、トラブルが再発しないように処置も行って解決できたとき、やりがいを感じました。

05

私たちが精一杯サポートします

最後に、就活生へのメッセージをお願いします

M.N

私は就活時、会社で働くイメージがなかなかつきませんでした。OB訪問などで会社の雰囲気や職場の様子を聞いておくと、働くイメージがつきやすいと思います。就活はゴールではなく、長い人生の一つの通過点。どの会社に入るとしても、与えられた環境で自分なりに頑張って花を咲かせようと思いながら就活していれば、いい人生が待っているはずです。

A.K

私は内定があまりもらえず、就活がとてもつらかった思い出があります。就活が全てではなく、やっぱり通過点として、でも後悔のないように取り組んでください。

A.IK

将来的に働きながら子育てもしたいと考えているなら、女性の離職率や平均勤続年数に注目すると、その会社の働きやすさがおのずと見えてきます。もちろん、もし日本電子に興味があるなら、一緒に働ける日を楽しみにしています。

M.M

学部卒で、どのような仕事に就けるかあまり見えず、いろいろな職種の説明会を聞きにいったのですが、結果的にそれが良かったと思っています。就活の立場だからこそどんな企業にも話を聞きにいけますし、実際に足を運ぶと会社や社員の雰囲気もわかります。会社選びに迷っている人は、まずはいろいろな会社の話を聞いてみてほしいと思います。

A.IZ

私は日本電子にすぐ決めました。もし日本電子に入ってくれたら私たちが精一杯サポートしますので、みなさんお待ちしています。

※リケジョは講談社の登録商標です。