 
			 
		アブラムシを退治してくれる昆虫で、背中にいくつかの星がついているよ。
 
				 
			この顔はどの昆虫かな? 次の3つの中から選んでね!
 カブトムシ カブトムシ はずれ はずれ
 カナブン カナブン はずれ はずれ
 テントウムシ テントウムシ 正解 正解
体中が長い毛でおおわれており、お花めぐりが大好きです。
 
				 
			この顔はどの昆虫かな? 次の3つの中から選んでね!
 ミツバチ ミツバチ 正解 正解
 ハエ ハエ はずれ はずれ
 カマキリ カマキリ はずれ はずれ
土の中に住んでいる、はたらき者ですよ。
 
				 
			この顔はどの昆虫かな? 次の3つの中から選んでね!
 クロアリ クロアリ 正解 正解
 トノサマバッタ トノサマバッタ はずれ はずれ
 エンマコオロギ エンマコオロギ はずれ はずれ
なかまの中では一番小さくて、ひらひらと飛びまわりますよ。
 
				 
			この顔はどの昆虫かな? 次の3つの中から選んでね!
 ゾウムシ ゾウムシ はずれ はずれ
 シジミチョウ シジミチョウ 正解 正解
 ハナアブ ハナアブ はずれ はずれ
家の近くに巣を作ることが多い昆虫です。性格はおとなしそうですがいじめたりすると刺すこともありますよ。
 
				 
			この顔はどの昆虫かな? 次の3つの中から選んでね!
 オオナナフシ オオナナフシ はずれ はずれ
 コバネガ コバネガ はずれ はずれ
 アシナガバチ アシナガバチ 正解 正解
夏に発生する昆虫で小さな水たまりに卵を産みます。
 
				 
			この顔はどの昆虫かな? 次の3つの中から選んでね!
 カメムシ カメムシ はずれ はずれ
 カ カ 正解 正解
 クワガタ クワガタ はずれ はずれ
小さいころは水の中ですごします。おとなになると風にのりながらヘリコプターのように空中にとまることができますよ。
 
				 
			この顔はどの昆虫かな? 次の3つの中から選んでね!
 アメンボ アメンボ はずれ はずれ
 ゲンゴロウ ゲンゴロウ はずれ はずれ
 トンボ トンボ 正解 正解
春から夏にかけて花の咲いている庭や畑、野原でよく見かけますよ。
 
				 
			この顔はどの昆虫かな? 次の3つの中から選んでね!
 モンシロチョウ モンシロチョウ 正解 正解
 ホタル ホタル はずれ はずれ
 カミキリムシ カミキリムシ はずれ はずれ
昆虫のなかまではありません。家の中などで見かける小動物です。
小さな昆虫などを食べますが、なかまのように糸を使ってつかまえませんよ。
 
				 
			この顔はどの昆虫かな? 次の3つの中から選んでね!
 コガネムシ コガネムシ はずれ はずれ
 ハエトリグモ ハエトリグモ 正解 正解
 セミ セミ はずれ はずれ
 
		全9問中
おめでとう!
きみは昆虫博士(はかせ)だ!
惜しい!あと少し!
もう1回やってみよう!
 
				 
			- 1問目
- 2問目
- 3問目
- 4問目
- 5問目
- 6問目
- 7問目
- 8問目
- 9問目









