東洋大学・日本電子産学連携室

概要・目的
東洋大学と日本電子は “Bio-Nano Electronics Research Center(BNERC) (注1)” 、“Graduate School of Interdisciplinary New Science(IDNS)” における研究等において2007年12月より産学連携の契約を交わし、様々な取り組みを行っております。
産学連携室の取り組み
Bioscience/biotechnology、Nanoscience/nanotechnologyそしてBio-nano fusion分野における共同研究
1. の分野における教育プログラムの開発
研究者並びに学生との情報交換
シンポジウムやセミナーの共同開催(2012年1月20日に東洋大学白山キャンパスにおいて食品分析セミナーを開催)
その他共同研究
(注1)東洋大学のBNERCは(1)最先端ナノサイエンス/ナノテクノロジー研究、バイオサイエンス/バイオテクノロジー研究、バイオ・ナノ融合研究; (2)最先端研究をとおした若手研究者の育成; (3)研究教育の国際連携を推進するために1996年に設立されました。