GC-QMS アプリケーションノートブック 材料および関連規制物質分析
2021年12月版
JEOL製四重極質量分析計 (JMS-Q1050GC, JMS-Q1500GC, JMS-Q1600GC) で測定されたデータに基づくアプリケーションノートなどから、材料分析とそれに関連した規制物質分析に関するものをまとめた冊子 (アプリケーションノートブック) です。
- 続きはPDFファイルをご覧ください。
クリックすると別ウィンドウが開きます。 
PDF 13.4MB
目次
ハードウェアの特⾧ P1~
- ガスクロマトグラフ四重極質量装置JMS-Q1600GCの特長
 - 高性能EIイオン源
 - PI (光イオン化) イオン源
 - GC-MS統合定性解析ソフトウェアmsFineAnalysis iQ
 
直接導入プローブ P3~
- 直接導入プローブを用いた迅速定性分析 (MSTips No.278)
 
HS-GCMS P5~
- HS/GC/MSによる高分子材料製手袋からの発生ガス分析 (MSTips No.215)
 - HS/GC/MSを用いた硬化エポキシ系接着剤中の揮発成分分析 (MSTips No.217)
 - HS/GC/MSを用いた硬化シリコン系接着剤中の揮発成分分析 (MSTips No.218)
 
熱分解-GCMS P11~
- 熱分解GC-MS法によるシリコンゴム中の低分子環状シロキサンの分析 (MSTips No.247)
 - PIイオン源を用いた熱分解GC/MS法による発泡スチロールの分析 (MSTips No.257)
 - 高分解能MALDI-TOFMSおよび熱分解GC-QMSを用いたポリスチレンの紫外線照射による酸化劣化解 (MSTps No.322)
 - 高分解能MALDI-TOFMSおよび熱分解GC-QMSを用いたポリメタクリル酸メチルの紫外線照射による酸化劣化解 (MSTips No.324)
 - 熱分解GC/EI法およびPI法を組み合わせた市販ポリプロピレン製品の解析① ~msFineAnalysis iQによる統合解析の紹介~ (MSTips No.347)
 - 熱分解GC/EI法およびPI法を組み合わせた市販ポリプロピレン製品の解析② ~msFineAnalysis iQによる差異分析例の紹介~ (MSTips No.348)
 
TG-MS P29~
- TG-MSを用いた医薬品の熱挙動分析 (MSTips No.192)
 - TG/MS法によるシュウ酸カルシウムの分析 (MSTips No.246)
 - TG-MS法によるギ酸ナトリウムの分析 (MSTips No.252)
 - TG-MS法によるシャープペンシル芯の分析 (MSTips No.265)
 - 低真空用フィラメントを利用したポリスチレンの酸素雰囲気下における発生ガス分析 (MSTips No.320)
 
その他 P41~
- Combi PAL GC/QMSを用いた電力用変圧器の劣化診断 (MSTips No.190)
 - Combi PAL GC/QMSを用いた電力用変圧器の損傷診断 (MSTips No.191)
 - GC-MS法によるシリコンウェハ表面からの発生ガス分析 (MSTips No.253)
 
規制物質分析
フタル酸エステル類分析 (RoHS2対応分析) P47~
- フタル酸エステル類に代わる代替素材を可塑剤に使用したPVC樹脂中の不純物分析 (MSTips No.240)
 - 窒素をキャリアガスに使用したPY-GC/MS法によるフタル酸エステル類の分析 (MSTips No.290)
 - 溶媒抽出-GC-MS法によるフタル酸エステル類分析(MSTips No.294)
 - Py-GC/MS法によるフタル酸エステル類の迅速分析 (MSTips No.298)
 
残留揮発性物質分析 P55~
- HS-GC-MS法による粒状大豆蛋白中の残留ヘキサン分析 (MSTips No.248)
 - ヘッドスペースサンプラ-GC/MSシステムの材料分析への応用 −プラスチック製品 (フィギュア) 中のVOCs分析− (MSTips No.266)
 
その他 P59~
- GC-MS法による3,3’-ジクロロ-4,4’-ジアミノジフェニルメタン (MOCA) の分析1 (MSTips No.292)
 - GC-MS法による3,3’-ジクロロ-4,4’-ジアミノジフェニルメタン (MOCA) の分析2 (MSTips No.293)
 

