Close Btn

Select Your Regional site

Close

第70回 日本医学検査学会

会期: 2021年5月15日(土)~6月14日(月)

JEOL Online EXPO オンライン展示会の「第70回日本医学検査学会」ページにお越しいただきありがとうございます。こちらでは学会展示場ではご紹介仕切れなかったものも含め、フルラインナップでその特徴を紹介させていただきます。
また、実際に装置をお使いのユーザー様の声も掲載しております。是非ご一読いただければと思います。
ご不明な点などございましたら、オンライン個別相談会にてご説明させていただきたく、お申し込みいただければ幸いです。

製品情報

経営サポート対象

JCA-ZS050 自動分析装置 BioMajesty™ ZERO

限りない"ゼロ"への挑戦

未来を見据え想像を超える感動をかたちに

JCA-ZS050 自動分析装置 BioMajesty(TM) ZERO

特長

Carry-over Avoidance

ppb単位の洗浄力

3つの洗浄モード

様々な検体に対応できるキャリーオーバー回避洗浄機構を搭載。
Flexible Access 機構と3つの洗浄モードが高い実行処理能力と高い検査クオリティーを実現します。

新型洗浄機構

新型洗浄機構

プローブ洗浄

新開発の低振動化技術により、サンプルの飛散を防止。キャリーオーバー回避設定により、希釈プローブ、希釈撹拌、希釈セル、サンプルプローブを純水、酸性洗剤、アルカリ性洗剤で洗浄します。

撹拌洗浄

撹拌洗浄

撹拌効率が高く、洗浄効果の高い新型撹拌ユニットを開発。短時間に反応液の撹拌と撹拌ロッドの洗浄が可能。撹拌ロッドからのキャリーオーバーを低減します。

セル洗浄

セル洗浄

温純水、洗剤による独自の強化洗浄により、キャリーオーバーを低減します。希釈セルに対して、キャリーオーバー回避洗浄の設定ができ、ダブル洗浄が可能です。

新型希釈セル&乾燥ノズル

新型希釈セル&乾燥ノズル

新型希釈セルを開発し、撹拌効率と洗浄効果を高めています。また、新型乾燥ノズルの採用により、希釈セルの残水によるキャリーオーバーを低減しています。

Micro-volume Technology

その一滴からより多くの情報を

10 μL※の微量サンプルから、数項目の測定を行うZS 独自の微量分注技術を採用。
その一滴が、より多くの情報を診療サイドに発信し、質の高い高度な医療に貢献します。
*※プローブのダミー量を含む

先進の微量測定技術

微量検体に対応する微量測定モードを搭載

微量測定モード

微量測定モード

新生児や採血量が十分に取れない患者様に対しては、微量用分析条件を用いて測定します。項目の測定順序を微量検体専用の優先順位に組み替えることができます。

微量カップホルダー・サンプルカップZ 微量カップホルダー・サンプルカップZ

微量カップホルダー・サンプルカップZ

微量測定用微量カップホルダーを開発し、ターンテーブルへのハンドリング性を高め、利便性を向上しています。

揺るぎない信頼と安心を

BM シリーズから継承した希釈機構を、より迅速に、より微量に、より効率的に先進の最新テクノロジーを駆使し開発したDST。最少反応液量40 μL とフレキシブルアクセス機構が検査の新しい流れをつくります。

積み重ねてきた少量化技術

最少反応液量40 μLの超微量測定を実現

新型反応セル

データ精度、正確性、少量化を支える新型V 字セル。反応セルの構成要素をひとつひとつ徹底的に突き詰め、試薬量の少量化と高い精度を実現する究極的なかたちを開発しま した。さらに、高い撹拌効率とセルコンタミや残水の影響を低減しています。

精密 × 効率のAnalyzer

マイクロ制御

希釈プローブ、サンプルプローブ、試薬プローブ、希釈セル、検体トレイ、試薬トレイ、セル洗浄ユニットの動きを緩やかにし、動作開始時、停止時の揺れ (振動) を最小限に とどめて動作の正確性と精密性を高めています。精密なユニット制御により、最終反応液量40 μL の微量化を実現しています。

Flexible Access

希釈セルユニットに Flexible Access 機構を搭載。むだのない効率的なサンプリングを実現し、検体を流れるように測定します。Flexible Access の採用により、TAT (Turn Around Time) の短縮化を実現します。さらに免疫装置との接続により、1本の採血管が、生化学検査から免疫検査まで連続して効率よく測定することができます。

Innovative Operation

かつてない操作感覚と先進のインターフェイス

革新的な4 Sampler。
操作性に優れたラックハンドラー、微量測定・優先割込みできるサンプルトレイ、操作不要のSTATと保冷機能付きサンプルトレイが検査のスループットを加速します。

サンプルトレイ (80ポジション)・ 保冷サンプルトレイ (60ポジション)

検体トレイの空きポジションの多いエリアが自動的に手前に移動する機能を搭載。キャリブレーターとコントロールのグループ登録 (15種) 、測定位置情報の識別表示機能により、シンプルで間違いのない検査を提供します。

多重測定機能

多重測定機能

多重測定機能

諸事検証等に必要とされる多重測定機能を搭載。
コントロールとして、または一般検体として任意の回数を1つのサンプルから測定することができます。

時代が求める試薬統合管理システム

試薬ボトル渡り

試薬ボトル渡り

試薬の組み合わせごとに、検量線を作成し、コントロールデータの確認をすることが可能です。

試薬 PAUSE 機能

試薬 PAUSE 機能

稼働中に試薬の補充・交換が可能。
キャリブレーター・コントロールの測定有無を選択できます。

ISE PAUSE 機能

ISE PAUSE 機能

緊急を要する電解質においても稼働中に試薬の交換が可能。
PRIME 実行後、測定を再開します。

自動試薬ブランク測定

自動試薬ブランク測定

起動時、自動で試薬ブランクの測定指示をすることが可能です。ブランク測定には、生理食塩水等をセットする必要はありません。

試薬トレイ

 

試薬トレイ

R1: 60 ポジション
70 mL × 60

 

試薬トレイ

R2: 60 ポジション
70 mL × 15
40 mL × 45

Option

試薬トレイ

R2: 55 ポジション
70 mL × 30
40 mL × 25

Option

試薬トレイ

R2: 50 ポジション
70 mL × 50

試薬ボトルアダプター

70 ⇒ 40 mL 用(左)
70 ⇒ 20 mL 用(中)
40 ⇒ 20 mL 用(右)

試薬ボトルアダプター

情報表示の先ゆく形

ISO15189支援機能ツール

ISO15189支援機能ツール

ISO15189の要求事項である測定の不確かさを算出できます。また、試薬Lot 管理やデータのトレーサビリティ管理を実現します。

HOME画面

HOME画面

装置状態、測定項目・進捗情報などをリアルタイムに表示。分析終了予定時刻も把握でき、診療側からの結果問い合わせに即時に対応できます。

Active Trace 機能

測定結果からデータ解析に必要な情報を瞬時に確認できます。また、反応過程データチェック支援ツールにより、リアルタイムに異常反応を検出します。

反応過程データチェック支援ツール

反応過程データチェック支援ツール

検量線情報

検量線情報

反応タイムコース

反応タイムコース

フィブリン検知

フィブリン検知

液面検知

液面検知

Simple Maintenance

かつてないメンテナンスフィール

通常メンテナンスエリアをフロントから40cm 以内に設定。
希釈セル、反応セル、希釈プローブ、サンプルプローブ、試薬プローブ、撹拌棒、光源ランプ、ポンプシール材の交換において工具不要、位置決め不要の簡易メンテナンスを実現しています。

ランプ

カバーを外します。

カバーを外します。

コネクターを外し、固定ネジを緩めます。

コネクターを外し、固定ネジを緩めます。

光源ランプを交換します。

光源ランプを交換します。

プローブ

ジョイントを外します。

ジョイントを外します。

プローブを引き抜きます。

プローブを引き抜きます。

MIX

カバーを開けます。

カバーを開けます。

撹拌ロッドを引き抜きます。

撹拌ロッドを引き抜きます。

ポンプ/ポンプシール

  • 定期メンテナンスではありません。

ジョイントを外します。

ジョイントを外します。

シリンダーを回し、引き抜きます。

シリンダーを回し、引き抜きます。

シール材を交換します。

シール材を交換します。

セル

つまみを回します。

つまみを回します。

セルを外します。

セルを外します。

反応セル洗浄ユニット

  • 定期メンテナンスではありません。

つまみを押します。

つまみを押します。

上に引き抜きます。

上に引き抜きます。

メンテナンス操作をアシストするウィザードオペレーション

フリーアクセス洗剤庫

洗浄液は、装置が稼働中に交換できます。交換時には、青色LED が発光し、セット位置をお知らせします。

メンテナンススケジュール管理

ウィザードオペレーションが日々のメンテナンスをサポートします。スケジュール管理に従って、簡単にわかりやすく操作できます。

メンテナンスメニュー

メンテナンスメニュー

メンテナンスウィザード

メンテナンスウィザード

試薬保冷庫 サポートロッド開閉機構

試薬保冷庫 サポートロッド開閉機構

リアルタイム光量チェック

反応セルの傷や汚れ、恒温槽の濁りや気泡の影響を受けずにリアルタイムに光量チェックを行います。ランプの寿命前のちらつきも判定できます

省エネ待機モード機能

夜間や24 時間運用のサポート機能として搭載。待機状態が一定時間経過した場合、自動的に省エネ待機モードに移行します。

自動PRIME

検査データの品質を確保するため、長時間動作しない状態からの測定開始時には、自動的にPRIME が実行されます

関連リンク

ニュースリリース (2015/10/01)
次世代型自動分析装置JCA-ZS050の販売開始 -高いコストパフォーマンスに加え簡便な操作性とシンプルなメンテナンス性を実現-

仕様・オプション

処理能力 1,800 テスト/時
   生化学 1,200 テスト/時
   電解質 600 テスト/時
同時分析項目数 最大100項目同時測定可能
設定:353項目 (測定項目 300、演算項目 50、電解質 3)
検体 希釈検体トレイによる検体前希釈方式
   供給部 80ポジション、検体IDバーコードリーダ
   元検体分注量 2~30μL (0.1μLステップ)
   希釈率 1~75×75倍
   分析試料(希釈後) 1~25μL (0.1μLステップ)
再検 希釈検体再検、元検体再検から選択可能
試薬 ターンテーブル方式 (試薬バーコードリーダ)
   試薬分注方式 2試薬、2ピペット方式
   試薬庫 R1:70mL×60ポジション
R2:70mL×15ポジション、40mL×45ポジション
   試薬容器 20、40、70mL(全試薬保冷)
   試薬量/項目 5~70μL (0.1μLステップ)
反応ディスク ターンテーブル方式
   反応液量 40~120μL
   反応時間 3、4、5、10、15、21分 (項目ごと設定可)
   反応槽 不活性液循環方式
   攪拌 回転攪拌方式
測定 全反応過程測定
   測定ポイント 65ポイント (9秒ごと:10分反応時)
   測定波長 340~884nm (14波長) 1または2波長演算
寸法(mm) 1,470(W)×914(D)×1,449(H) (モニター含む)
質量 550kg

オプション

  • CA-RH100 検体ラックハンドラー

  • CA-RA101  検体ラックハンドラー

  • 純水製造装置

  • 電解質分析装置

  • 3試薬システム

  • シグナルランプ

  • 試薬ターンテーブル  55

  • 試薬ターンテーブル  50

  • 外部搬送接続

一般的名称 :ディスクリート方式臨床化学自動分析装置
販売名 :JCA-BM シリーズ 自動分析装置 クリナライザ(JCA-ZS050)
一般医療機器(特定保守管理医療機器 該当、設置管理医療機器 該当)
第3種医療機器製造販売業許可番号:13B3X00100
医療機器製造販売届出番号:13B3X00100000002