第9回 北海道BMセミナー 2022
公開日: 2022/09/09
毎年恒例となっております「第9回 北海道BMセミナー」を、今年はハイブリッド形式で開催いたします。
会場では、新型コロナウイルス感染拡大を鑑み、感染対策を行います。皆様のご来場をお待ち申し上げております。
また、WEBでのご参加希望の方にも対応いたしております。お申し込みの際、どちらかご選択ください。
ご多忙中とは存じますが、是非ご参加くださいますようお願い申し上げます。
主催:日本電子株式会社
開催日/詳細
- 日時:
2022年10月21日 (金) 18:30~20:00 (受付開始 18:15~) - 会場:
TKP札幌ビジネスセンター赤レンガ前 5階 (5C)
〒060-0004 札幌市中央区北4条西6丁目1 毎日札幌会館5F 地図
プログラム
- 座長:
澁谷 斉 先生 (日本医療大学 保健医療学部 臨床検査学科)
時間 | タイトル | 演者 |
---|---|---|
18:15~ | 受付開始 (Web配信開始) | |
18:30~ | 開会挨拶 | |
18:35~ | おさえておきたいホットな話題 -医療機器・体外診添付文書同梱廃止とマイナカード- |
中山 剛 日本電子株式会社 MEソリューション営業本部 MEソリューション販促室 |
19:00~ | 検査データの共有化の課題と取り組み | 堀田 多恵子 先生 九州大学病院 検査部技師長 医療技術部副部長 |
20:00 | 閉会挨拶 |
関連製品
参加費
- 無料 (お早目にお申込みください。)
お申し込み方法
※登録・参加方法の詳細は こちら (PDF 524KB)をご覧ください。
※ウェビナーはZoomで開催します。Zoomにはテストミーティングの機能が用意されておりますので、始めて利用されるお客様にはテストをお勧めします。
詳細は こちら をご覧ください。
※競合他社のご登録はお断りする場合がございますので、ご了承ください。
オンライン相談会受付
弊社展示場とお客様とをZoomでつなぎます。自動分析装置の様子などをリアルタイムにご覧いただき、ご質問など個別にご相談いただけます。
お申込みから実施までの流れ
- ご希望の際は、お申し込みフォームよりお申込みください。
- 担当者より折り返しご連絡を差し上げます。
その際、日時の調整やご要望等をお伺いします。 - 指定日時に「オンライン相談会」を開始いたします。
当日はお電話またはPC音声マイクを通してご案内いたします。
お問合せ
- 日本電子株式会社
札幌支店 MEグループ
恒廣 (つねひろ)
TEL 011-726-9680
E-mail: ktsunehi[at]jeol.co.jp
※ [at]は@に、ご変更ください。