【特別講演】ポリマー分析の新常識 材料診断における質量分析技術の役割
公開日: 2022/10/13
「カーボンニュートラル」の実現に向けた軽量・高耐久性かつ資源循環にも対応した樹脂材料の開発が求められているなか、素材から製品に至るまでの製造プロセスや製品の使用中に起こる現象を理解するための材料評価技術が重要です。
今回、ご講演いただくのは国立研究開発法人 産業技術総合研究所 佐藤 浩昭 様です。本講演では、産業技術総合研究所が取り組む「材料診断プラットフォーム」 と、その中で高分解能質量分析技術が果たす役割について事例を交えながらご紹介します。
本セミナーは、WEB上で開催されます。WEBに接続できる環境であれば、パソコンからだけでなく、スマートフォンやタブレットからも参加することができます。
皆さまのご参加をお待ちしております。
講演者
佐藤 浩昭 様
国立研究開発法人
産業技術総合研究所
中国センター
材料・化学領域
機能化学研究部門
副研究部門長
Interview
開催日/詳細
- 2022年1月28日 (金) 16:00~17:00
講演後に質疑応答の時間があります。 - 発表資料
発表資料の配布はありません。 - 動画掲載
開催後の動画掲載はありません。
関連製品
参加費
- 無料(先着順での受付となります。お早目にお申込みください。)
お申し込み方法
※登録・参加方法の詳細は こちら (PDF 524KB)をご覧ください。
※ウェビナーはZoomで開催します。Zoomにはテストミーティングの機能が用意されておりますので、始めて利用されるお客様にはテストをお勧めします。
詳細は こちら をご覧ください。
※競合他社のご登録はお断りする場合がございますので、ご了承ください。
お問合せ
- 日本電子株式会社
デマンド推進本部 ウェビナー事務局
sales1[at]jeol.co.jp
※ [at]は@に、ご変更ください。