
核磁気共鳴装置(NMR)

NMRとは、Nuclear Magnetic Resonance(核磁気共鳴)の略で、原子核を磁場の中に入れて核スピンの共鳴現象を観測することで、物質の分子構造を原子レベルで解析するための装置です。特に、有機化合物および高分子材料の分析に威力を発揮し、製薬・バイオ・食品・化学といった分野で使われています。
新着 NEWS
- 2021/02/10
- 2021/01/08
- 2021/01/05
- 2020/12/25
- 2020/11/25
事例 / 実績 CASE STUDY
溶液プローブ
用途に合わせた様々なバリエーションを取り揃えています。
固体プローブ
用途に合わせた様々なバリエーションを取り揃えています。
周辺機器・消耗品
サンプルチェンジャーや低温ユニットなど、NMRをもっと効率的に運用できる周辺機器や消耗品を取りそろえています。
ソフトウェア
NMRのデータ処理やスペクトルの解析、予測など用途に応じたソフトウェアをラインアップ。
アプリケーションノート
NMRのアプリケーションノートや技術情報を豊富に取り揃えています。
導入事例
弊社NMR/ESR製品をご採用いただいたお客様の事例を紹介します。
「キョウメイ」バックナンバー
フリーペーパー「キョウメイ」バックナンバーです。
定量NMR(qNMR)
NMRを使った定量分析について、各種情報を集めました。qNMRメールマガジンのご登録はこちらから。
用語集
NMRの基本用語をまとめました。
CH-NMR-NP
天然物有機物のNMRデータベースです。
Delta Tips
データ処理で、知っているとちょっと幸せになれるTipsを集めました。
NMR/ESR
ウェビナー(WEBセミナー)
WEB上で開催されるNMR/ESRに関するセミナーです。
定期講習スケジュールとお申し込み
お客様に装置の性能をフルに発揮していただけるよう、定期的に講習を行っています。
受託分析
お客様の試料をお預かりして、測定いたします。 また、各種分析手法のご相談にも対応いたします。
NMRシェアリングサービス
必要な時だけNMRを利用できる共用システムです。
「要旨集」バックナンバー
過去に開催されたNMRユーザーズミーティング要旨集のバックナンバーです。