JCM-6000 NeoScope™ ネオスコープ 卓上走査電子顕微鏡** この製品は販売を終了しています **
- 特長
- アプリケーション
- ギャラリー
- 関連製品
- more info
特長 STRONG POINT

新感覚の操作画面とタッチパネルで直観的操作を実現しました。さらに低真空モ-ドは標準搭載でEDSを装着可能など、機能豊富な卓上SEMです。
動画紹介
◆上のボックス内の再生ボタンをクリックするとムービーが始まります(約6分)◆
卓上走査電子顕微鏡 NeoScope™ JCM-6000 の特徴、機能についてご紹介しています。
この動画はこれまで日本電子の来客専用ロビー、展示会でのデモンストレーションでのみご体験いただいていました。
写真やイメージだけでは表現しきれないJCM-6000の操作性をお確かめいただけます。
コンパクトな卓上SEM
- サイズは、幅325mm×奥行490mm×高さ430mm
- デザインにもこだわりました。
- EDSを装着しても外観は変わりません。
直感的な操作
- ボタンを最小限に抑えた分かりやすい操作画面になっています。
- タッチパネル採用で、より直感的な操作が可能になりました。
豊富な機能
- 高真空/低真空モードが標準です。
- 測長機能も標準搭載です。
- 傾斜回転モーター駆動ホルダーが装着可能です(オプション)
- EDS(元素分析装置)が装着可能です(オプション)
クイックレスポンス
- 装置を立ち上げて3分で画像が出ます。
- 高真空/低真空モードの切換えもワンタッチでおこなえます。
- 一体型グリッドでメンテナンスも簡単です。
応用例
卓上SEMでありながら豊富な機能を持つ製品です。上の図はヨーグルト菌です。固定・乾燥後コーティングをして二次電子で観察することで、数万倍の観察も可能です。
下の図はムラサキツユクサです。低真空モードを使用して、花を無処理で観察した例です。
![]() 試料:ヨーグルト菌 加速電圧:15kV 撮影倍率:×20000 |
![]() 試料:ムラサキツユクサ 加速電圧:15kV 撮影倍率:×50 |
![]() |
カタログダウンロード
ろくまるくんコーナー
ろくまるくん壁紙
ろくまるくんファンシーボックス
![]() |
|