超薄切片法(ミクロトーム法)
ミクロトーム
TEMによる解析のためには、サンプルを100nm程度の薄膜(切片)にする必要があります。
弊社では、最新のウルトラミクロトームにより、熱やイオンダメージなどの影響を与えることなく、TEM解析に必要な薄膜を作製致します。
樹脂包埋や染色などの前処理が必要になる場合は、観察目的や材質、形状にあった手法を、ご提案いたします。
超薄切片作製のみをお引き受けし、観察・分析をお客様で行うことも可能です。
凍結サンプルや軟試料、含水試料など、室温での加工が難しい場合は、凍結切片法により加工が可能です。
対象となる観察・分析装置
- 透過型電子顕微鏡(TEM)
- 走査型電子顕微鏡(SEM)
- 光学顕微鏡

ULTRACUT UC7
高分子材料
- ブレンドポリマー
- ゴム
- フィルム

サンプル:ABS樹脂
食品
- たんぱく質
- ほうれん草
生物試料
- 動物組織
- 植物
- 菌
- バクテリア
- 毛髪

サンプル:肝臓(マウス)
未固定試料の固定~染色・観察までのトータルサポートもお引き受け致します
複合材料
- 薄膜材料
- 単層膜・多層膜
- コート紙
軟質金属
- 銅
- アルミ
- はんだ
無機・金属粉末
- トナー
- 触媒材料
包埋済みの樹脂ブロックの持ち込みも可能です。