GC/FI-TOFMS によるフッ化炭化水素エーテルの分子イオン検出
MS Tips No.074 今回の測定に際し試料の御提供をいただきました 旭硝子株式会社中央研究所 分析科学技術ファンクション 中島 陽司 博士に感謝いたします。
ハイドロフルオロカーボン (HFCs) やハイドロフルオロカーボンエーテル (HFEs) は、フロン (CFCs) や代替フロン (HCFCs) の代用品として開発され、溶剤や洗浄液、発泡剤として用いられてきました。これらのフッ化化合物は一般に GCMS で分析されますが、EI や CI イオン化法では分子イオンが検出されないことが多いです。したがって、副生成物や不純物として存在する未知化合物の同定を行う場合、分子量の確認を行うことさえ困難です。今回、FI イオン化法を用いることによって EI や CI で分子イオンの検出が困難なフッ化化合物に対して分子イオンが検出されることを確認しました。
- 続きはPDFファイルをご覧ください。
クリックすると別ウィンドウが開きます。
PDF 180KB