BioMajesty™ の超微量分析への対応:超微量分析装置BioMajesty™ 検体前希釈機構の有用性
平成13年度四国臨床衛生検査技師会合同研修会(会場:香川医科大学)シンポジウムで発表。
小児・新生児など著しく採血量に制限のある患者への対応や、新薬・ゲノムの機能解析等で利用される実験小動物(特にマウス/ラット)などの微量検体の検査に対応することを目的として分析条件の検討を行いました。BioMajestyに共通する検体前希釈機構を有効に活用し、サンプルカップ等の検体ロス量をすべて含み、僅か50µl血清で21項目の分析が可能となりました。
1. BioMajesty Series
JCA-BM 1250 |
800test+ISE450test |
JCA-BM 1650 |
1200test+ISE450test |
JCA-BM 2250 |
1800test+ISE450test |
JCA-BM 9030 |
1200test+ISE450test |
L-800(JCA-BM9010) |
800test |
2. BioMajestyシリーズ各部の動きについて
![]() |
![]() |
|||
ピペット |
DPP洗浄 |
||
セル洗浄 | 攪拌 |
3. 今後の自動分析装置に求められるもの
- 経済性の強化
- 高速処理能力→保有台数減、迅速結果報告
- メンテナンス軽減→人件費節約
- 多機能化→免疫・感染症項目の測定→装置の集約化
- 小児/新生児など微量検体への対応
4. BioMajestyシリーズの免疫項目への対応
幅広いアプリケーション⇒免疫ラテックス専用機項目の対応 ![]() |
|
5. 測光ポイントの比較
![]() |
6. 不活性オイル、ACUA20による恒温糟メンテナンス軽減
熱媒体に比重の大きいACUA20を使用するメリット
|
7. 高精度データの提供
|
8. BMシリーズのキャリーオーバー率
|
0.00052% 以下 |
|
|
0.00013% 以下 |
|
|
各 |
0.000074% 以下 |
|
0.00028% 以下 |
|
|
各0.000067% 以下 |
|
|
0.18ul |
9. 希釈ディスクからの自動再検
自動再検は ⇒サンプルターンテーブルからの再検(元試料) が選択可能です。
|
10. 超微量検体への対応(BioMajesty全機種共通)
希釈ターンテーブルの有効活用 特殊希釈条件元検体の希釈倍率を大きくし、検体使用量を低減します。 【通常(5倍希釈)の条件では】 【特殊(10倍希釈)の条件では】 【特殊(25倍希釈)の条件では】 |
希釈ターンテーブルの有効活用 検体ロス量JCA-BMシリーズでの検体ロス量の算出 【DTT(希釈用)セルロス量】 【SPP(希釈後検体用)ピペットのロス量】 【DPP(元検体用)ピペットのロス量】 【検体カップのロス量】 |
希釈ターンテーブルの有効活用 検討試薬一覧
項目 | 試薬メーカー名 | 試薬名 | Lot.No.R1 | Lot.No.R2 | |
1 | TP | 関東化学 | シカオートTP | 1N1211 | - |
2 | ALB | 関東化学 | シカオートALB | 1L0211 | - |
3 | AST | 関東化学 | シカリキッドAST | 1R1281 | 1R1031 |
4 | ALT | 関東化学 | シカリキッドALT | 1Q0571 | 1R581 |
5 | LDH | 関東化学 | シカリキッドLDH | 1Q1251 | 1Q1261 |
6 | ALP | 関東化学 | シカリキッドALP | 1R0201 | 1Q0491 |
7 | GGT | 関東化学 | シカリキッドGGT | 1R0641 | 1S0521 |
8 | CPK | 関東化学 | シカリキッドCPK | 1Q0182 | 1P0142 |
9 | AMY | 関東化学 | シカリキッドAMY-1R | 1R0541 | - |
10 | UA | 関東化学 | シカリキッドUA | 1L1061 | 1M0961 |
11 | Fe | 関東化学 | シカリキッドFe | D0Y81 | 101111 |
12 | Ca | 関東化学 | シカオートCa | 1P0551 | 1P0542 |
13 | ChE | 栄研化学 | EJ テスト ChE 栄研 | 14101 | 16102 |
14 | CHO | 栄研化学 | エクディアL栄研CHO | 16103 | 16104 |
15 | TG | 栄研化学 | エクディアL栄研TG | 15103 | 15102 |
16 | HDL | 協和 | デタミナーL | 220DAG | 301CAG |
17 | CRE | セロテック | CRE-S | 10701 | 10701 |
18 | BUN | ニットーボー | N-アッセイBUN-L | D135A | A133A |
19 | CRP | ニットーボー | アッセイ TIA CRP | G145A | E151A |
20 | TBIL | 和光 | E-HRワコー | DQ603 | DP006 |
21 | DBIL | 和光 | E-HRワコー | EF317 | DR187 |
希釈ターンテーブルの有効活用 分析条件一覧
JCA-BM1650 希釈分析条件一覧表(5倍・10倍・25倍)
項目 | 5倍希釈(µl) | 10倍希釈(µl) | 25倍希釈(µl) | SV | R1 | R2 | ||||
元希釈 | 希釈液 | 元希釈 | 希釈液 | 元希釈 | 希釈液 | µl | µl | µl | ||
1 | TP | 30 | 120 | 15 | 135 | 6 | 144 | 4 | 90 | ** |
2 | ALB | 30 | 120 | 15 | 135 | 6 | 144 | 3 | 90 | ** |
3 | AST | 30 | 120 | 15 | 135 | 6 | 144 | 20 | 90 | 30 |
4 | ALT | 30 | 120 | 15 | 135 | 6 | 144 | 20 | 90 | 30 |
5 | LDH | 30 | 120 | 15 | 135 | 6 | 144 | 9 | 80 | 20 |
6 | ALP | 30 | 120 | 15 | 135 | 6 | 144 | 4 | 80 | 20 |
7 | GGT | 30 | 120 | 15 | 135 | 6 | 144 | 10 | 90 | 30 |
8 | CPK | 30 | 120 | 15 | 135 | 6 | 144 | 9 | 80 | 20 |
9 | AMY | 30 | 120 | 15 | 135 | 6 | 144 | 7.7 | 100 | ** |
10 | UA | 30 | 120 | 15 | 135 | 6 | 144 | 9 | 90 | 30 |
11 | Fe | 30 | 120 | 15 | 135 | 6 | 144 | 20 | 80 | 32 |
12 | Ca | 30 | 120 | 15 | 135 | 6 | 144 | 6 | 80 | 20 |
13 | ChE | 30 | 120 | 15 | 135 | 6 | 144 | 3.8 | 80 | 20 |
14 | CHO | 30 | 120 | 15 | 135 | 6 | 144 | 6.2 | 80 | 40 |
15 | TG | 30 | 120 | 15 | 135 | 6 | 144 | 4.6 | 80 | 40 |
16 | HDL | 30 | 120 | 15 | 135 | 6 | 144 | 5.4 | 90 | 30 |
17 | CRE | 30 | 120 | 15 | 135 | 6 | 144 | 6.7 | 80 | 20 |
18 | BUN | 30 | 120 | 15 | 135 | 6 | 144 | 13 | 80 | 27 |
19 | CRP | 30 | 120 | 15 | 135 | 6 | 144 | 20 | 80 | 15 |
20 | TBIL | 30 | 120 | 15 | 135 | 6 | 144 | 10 | 80 | 20 |
21 | DBIL | 30 | 120 | 15 | 135 | 6 | 144 | 10 | 80 | 20 |
【Total SV】201µl
【SPP ロス量】21×3=63µl
【DTT ロス量】35µl
【21項目分析時必要希釈後検体量(SV)】201+63+35=299µl
よって元検体を2回サンプリングします。
希釈ターンテーブルの有効活用 希釈条件別再現性一覧
JCA-BM1650 希釈条件別同時再現性一覧表(pool serum)項目 | 5倍希釈(µl) | 10倍希釈(µl) | 25倍希釈(µl) | |||||||
mean | range | C.V | mean | range | C.V | mean | range | C.V | ||
1 | TP | 5.5 | 0.1 | 0.915 | 5.5 | 0.1 | 0.461 | 5.4 | 0.2 | 1.023 |
2 | ALB | 3.8 | 0 | 0.000 | 3.8 | 0 | 0.000 | 3.9 | 0.1 | 0.469 |
3 | AST | 88.9 | 2 | 0.506 | 93.5 | 2 | 0.611 | 107.8 | 5 | 1.144 |
4 | ALT | 107.1 | 1 | 0.323 | 107.5 | 1 | 0.473 | 116.3 | 4 | 1.067 |
5 | LDH | 125.9 | 3 | 0.819 | 125.8 | 3 | 0.783 | 125.1 | 15 | 2.588 |
6 | ALP | 173.2 | 4 | 0.447 | 170 | 12 | 1.529 | 176.1 | 27 | 2.984 |
7 | GGT | 45.8 | 1 | 0.827 | 46.2 | 2 | 1.229 | 42.5 | 5 | 3.597 |
8 | CPK | 76 | 4 | 1.360 | 74.9 | 5 | 1.744 | 72.1 | 23 | 5.832 |
9 | AMY | 102.6 | 1 | 0.491 | 103.3 | 2 | 0.670 | 104.4 | 6 | 1.295 |
10 | UA | 3.3 | 0.1 | 0.553 | 3.3 | 0 | 0.000 | 3.3 | 0.1 | 1.143 |
11 | Fe | 125.9 | 3 | 0.508 | 120.8 | 3 | 0.677 | 114.8 | 20 | 4.379 |
12 | Ca | 8.6 | 0.2 | 0.504 | 8.7 | 0.3 | 0.792 | 8.8 | 0.4 | 1.278 |
13 | ChE | 1484.3 | 36 | 0.727 | 1484.1 | 35 | 0.630 | 1493.5 | 45 | 0.792 |
14 | CHO | 115.3 | 2 | 0.464 | 115.9 | 3 | 0.743 | 118.6 | 5 | 1.304 |
15 | TG | 97.2 | 1 | 0.390 | 99.1 | 2 | 0.687 | 97 | 3 | 0.877 |
16 | HDL | 41 | 2 | 0.641 | 43.5 | 1 | 1.169 | 47.4 | 2 | 1.188 |
17 | CRE | 1.2 | 0.05 | 1.155 | 1.2 | 0.1 | 1.569 | 1.3 | 0.1 | 1.742 |
18 | BUN | 13.8 | 0.3 | 0.588 | 13.7 | 0.5 | 0.939 | 13.9 | 1.7 | 2.678 |
19 | CRP | 1.20 | 0.05 | 0.992 | 1.20 | 0.09 | 1.924 | 1.17 | 0.46 | 8.853 |
20 | TBIL | 0.4 | 0 | 0.000 | 0.4 | 0 | 0.000 | 0.4 | 0.1 | 4.527 |
21 | DBIL | 0.2 | 0 | 0.000 | 0.2 | 0 | 0.000 | 0.2 | 0.1 | 16.210 |
希釈ターンテーブルの有効活用 希釈条件別相関
酵素項目:ALP(JSCC)![]() |
![]() |
X軸:標準機釈(5倍) |
X軸:標準機釈(5倍) |
![]() |
![]() |
X軸:標準機釈(5倍) |
X軸:標準機釈(5倍) |
![]() |
![]() |
X軸:標準機釈(5倍) |
X軸:標準機釈(5倍) |
希釈ターンテーブルの有効活用 サンプルカップロス量の実測
【B型サンプルカップのロス量確認】
10倍希釈条件で元検体のB型カップ分注量を 40・45・50µl とし 21項目の分析が n=10 すべてのカップで正常に行えた分注量から分析で使用された血清量を差し引き、その残りを実測ロス量としました。
40µlでは10サンプルのうち2サンプルのみ実測可能で、45・50µlでは10サンプル全てが正常に分析できました。
よって 45-15x2=15µl がB型サンプルカップのロス量となりましたが、機種ごとで変動が考えられますので実測を行うことが不可欠です。
(公証保証値:純正Bカップで 50µlです。)
希釈ターンテーブルの有効活用 サンプルカップロス量の実測

BioMajesty 純正B型サンプルカップ 左から
15µL 50µL 100µL の検体を分注。
希釈ターンテーブルの有効活用 まとめ
BioMajestyに共通する検体希釈ターンテーブルを有効に活用することにより、新生児など著しく採血量に制限のある患者への対応が可能です。
また、新薬開発・ゲノムの機能解析実験などで利用されるマウスなど実験小動物のスクリーニング検査などに有用であることが確認されました。 10倍希釈条件で21項目を分析する場合では、約1.4µl/項目と非常に微量な検体量で測定できる事が実証されました。
JCA-BM9030では、希釈ターンテーブルをHbA1cの検体前処理に応用するなど、希釈ターンテーブルにはまだまだ有効な使い道が隠されているように思います。
検体前希釈機構による5倍希釈(標準)、10倍希釈ではいずれの項目も精度良く測定できました。25倍希釈では一部の項目、特に実行感度の低い酵素項目を除いてほぼ満足できる結果が得られました。