Delta Tips: データスレート編 (8)
NMDT_0045
任意のスペクトルを別のデータスレートウインドウで開く方法
[データスレート]ウインドウのオプション機能[データ取り出し]を使用し、任意のスペクトルを別の[データスレート]ウインドウで開くことができます。
※複数スペクトルをデータスレート上に表示させる方法についてはDelta Tipsデータスレート編(2)(6)をご参照ください。(⇒NMDT_0025 , NMDT_0043 )

① 別の[データスレート]ウインドウで表示したいスペクトルを選択する。
⇒選択されたスペクトルが青枠で表示されます。
⇒選択されたスペクトルが青枠で表示されます。
② [オプション]メニューの[データ取り出し]を選択する。
⇒選択されたスペクトルが別のデータスレートウィンドウ上に表示されます。(下図は2行目のスペクトルを取り出した場合の例)
⇒選択されたスペクトルが別のデータスレートウィンドウ上に表示されます。(下図は2行目のスペクトルを取り出した場合の例)

- このページの印刷用PDFはこちら。
クリックすると別ウィンドウが開きます。
PDF 699.1KB