Close Btn

Select Your Regional site

Close

LTEルーターの脆弱性問題への対応について

公開日: 2025年10月

1. 概要

臨床検査情報処理システムCLALISTM(以下CLALISTM)のリモートメンテナンスで使用しているセイコーソリューションズ社製のLTEルーターについて、同社よりファームウェアの下記脆弱性報告を受けました。

  • 対象機種

    セイコーソリューションズ社製 SkyBridge BASIC MB-A130
  • 対象ファームウェアバージョン

    Ver.1.5.8まで
  • 脆弱性の内容

    製品外部からアクセス可能な悪意ある第三者がこの脆弱性を利用して、Web UIのログインページに対して不正に細工したログインパラメータを与えると管理者権限で任意のOSコマンドを実行される可能性があります。

2. 当社の該当製品

該当製品を使用してリモートメンテナンスを実施しているCLALISTMシリーズが対象となります。
対象となるお客様へは別途担当営業よりご連絡させていただきます。

3. 当社製品への影響

弊社のリモートメンテナンスはインターネット網に接続していない閉域回線を利用しております。また、Web UIのログインページURLは弊社からは公開しておらず、出荷前のセットアップ時にログインパスワードを変更しているため、本脆弱性を利用した攻撃を受けるリスクは低いと判断しております。

4. 今後の対応

弊社からご案内致します作業日時にて本脆弱性に対応したファームウェアへ更新いたします。
なお、ファームウェアの更新はリモートで行い作業時間は約1時間です。
作業中にCLALISTMを停止する必要はございませんが、CLALISTM-MINIはリモート作業でクライアント端末を占有します。
お客様でのご対応可能日時を担当営業もしくはサービスへご相談くださいますようお願い致します。

5. 問い合わせ先

本件に関するお客様からのお問い合わせはコールセンターにて承ります。

MEコールセンター

0120-134-770

年中無休 8:30~17:20

閉じるボタン
注意アイコン

あなたは、医療関係者ですか?

いいえ(前の画面に戻る)

これ以降の製品情報ページは、医療関係者を対象としています。
一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、ご了承ください。

お問い合わせ

日本電子では、お客様に安心して製品をお使い頂くために、
様々なサポート体制でお客様をバックアップしております。お気軽にお問い合わせください。