第7回 東北BMセミナー
公開日: 2019/06/10
この度、下記内容にて「第7回東北BMセミナー」を開催することになりました。
今回は、血清ALPの常用基準法改定についてご講演頂き、弊社からは基礎的な内容を実例を交え紹介いたします。
ご多忙とは存じますが、是非とも皆様お誘いあわせの上、ご参加賜りますようよろしくお願い申し上げます。
主催:日本電子株式会社
開催日/会場
- 日程:
2019年6月29日(土) 14:00~(受付 13:30~) - 会場:
TKPガーデンシティ仙台 ホール30A
〒980-6130
宮城県仙台市青葉区中央1-3-1
TEL 022-200-2611
地図 - 交通アクセス:
JR仙台駅西口徒歩2分
地下鉄南北線「広瀬通」徒歩5分
お申し込み
- 参加費:
無料 - 定員:
100名 (先着順) - お申込み締め切り:
2019年6月19日(水) ※定員になり次第、締め切らせて頂きます。 - お申し込み方法:
参加申込書(PDF: 659KB) に必要事項を記入の上、FAXにてお申込み下さい。
FAX: 022-265-0202
プログラム
- 座長:
日本赤十字社仙台赤十字病院 検査技術課 舛甚 満 先生 - 司会:
MEソリューション営業本部 仙台MEグループ 西口 一輝
| 時間 | 演題 演者 |
| 13:30~ | 受付開始 |
| 13:50 | 開会の挨拶 日本電子株式会社 MEソリューション営業本部 本部長 吉田 浩久 |
| 14:00 | 基礎講座 「生化学自動分析装置の基礎 −検体の色について考える−」 日本電子株式会社 医用機器事業部 技術サポートセンター 応用研究チーム 楠見 塁 「ホールピペットとマイクロピペットの使い方と注意点」 日本電子株式会社 医用機器事業部 技術サポートセンター 応用研究チーム 石川 清宏 |
| 15:20 | 休憩 |
| 15:30 | 講演① 「血清ALPの常用基準法改定について −試薬メーカーの視点から−」 関東化学株式会社 試薬事業本部 ライフサイエンス技術部 新井 堅仁 先生 |
| 16:30 | 休憩 |
| 16:40 | 講演② 「血清ALPの常用基準法改定について −改定の経緯・状況・施設で準備することなど−」 岩手医科大学附属病院 中央臨床検査部 齋藤 篤 先生 |
| 17:50 | 2018年度 マイスター試験合格者表彰 |
| 18:00 | 閉会 |
※ プログラムは変更される場合があります。予めご了承ください。
※ 駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用下さい。
※ お申し込みから1週間経過後、弊社より返信が届かない場合、恐れ入りますがお問合せ先までご連絡ください。
※ キャンセルまたは出席者変更の場合は前日までにご連絡ください。それ以降の出席者変更は当日受付にてお伺いいたします。
※ 駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用下さい。
※ お申し込みから1週間経過後、弊社より返信が届かない場合、恐れ入りますがお問合せ先までご連絡ください。
※ キャンセルまたは出席者変更の場合は前日までにご連絡ください。それ以降の出席者変更は当日受付にてお伺いいたします。
お問合せ
日本電子株式会社 仙台支店MEソリューション営業本部 仙台MEグループ
西口(にしぐち)/伊藤(いとう)
TEL: 022-222-3324・FAX: 022-265-0202
※当日の緊急連絡先(コールセンター) TEL :0120-134-770
