溶液NMRの低温測定・高温測定
公開日: 2023/12/01
NMRの試料の中には低温もしくは高温で測定しなければならない試料が存在します。弊社ではそのような試料に対応するためのアタッチメントをご用意しておりますが、測定温度や測定時間によってアタッチメントの種類が異なる場合があります。本発表では、低温測定・高温測定のためのアタッチメントのご紹介に加え、温度を変化させたときに必要となる温度校正の手順、実際の測定例に関してご紹介します。
本セミナーは、WEB上で開催されます。WEBに接続できる環境であれば、パソコンからだけでなく、スマートフォンやタブレットからも参加することができます。
皆さまのご参加をお待ちしております。
このウェビナーから学べること
低温測定・高温測定のアタッチメントについて
温度校正の手順
低温測定・高温測定の測定例
参加いただきたいお客様
低温測定・高温測定に興味がある方
実際に低温測定・高温測定を行っている方
様々な溶液サンプルを測定したい方
講演者
藤村 遥
NM事業ユニット
NMアプリケーション部

開催日/詳細
2024年1月12日 (金) 16:00 ~ 17:00
講演後に質疑応答の時間があります。
関連製品
発表資料
講演後のアンケートにご記入いただくとダウンロードができます。
参加費
無料 (先着順での受付となります。お早目にお申込みください。)
お申し込み方法
下記よりお申し込みください。
登録・参加方法の詳細はPDFをご覧ください。
ウェビナーはZoomで開催します。Zoomにはテストミーティングの機能が用意されておりますので、始めて利用されるお客様にはテストをお勧めします。「詳細はこちら」をご覧ください。
競合他社のご登録はお断りする場合がございますので、ご了承ください。
お問い合わせ
日本電子株式会社
デマンド推進本部 ウェビナー事務局
sales1[at]jeol.co.jp
- [at]は@に、ご変更ください。
動画
お客様情報の入力後に動画ページへ移ります。