Close Btn

Select Your Regional site

Close

見て、聞いて、相談できる! 質量分析体験セミナー

公開日: 2025/08/20

本セミナーは、最新技術のご紹介に続き、質量分析計のソフトウェア機能のデモンストレーションを行います。 さらに、質量分析に関するお悩みやご相談を弊社アプリケーション担当者に直接お話しいただける「よろず相談会」も予定しております。

さまざまな分野を網羅した新技術や実践的な技術など、皆様のお役に立つ情報を幅広くご提供いたします。 なお、本セミナーは会場での開催のみを予定しており、オンライン配信はございません。 弊社装置をご利用いただいている方に限らず、どなたでもご参加いただける無料のセミナーです。ご多忙の折とは存じますが、皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

  • 本セミナーは事前参加申し込みが必要です。

  • ご来場の際、受付でお名刺を2枚頂戴いたします。お手数ですが事前にご用意をお願いいたします。

  • 同業他社様、代理店様のご登録はお断りする場合がございますので、ご了承ください

開催日程

2025年10月3日(金) 13:00~16:45 (受付 12:40~)

会場

日本電子株式会社 本社・昭島製作所 開発館
〒196-8558 東京都昭島市武蔵野3-1-2 アクセスマップ

  • JR 青梅(おうめ)線 中神(なかがみ)駅 北口より徒歩約10分

  • 立川駅 北口よりタクシーで約20分

参加費

無料

定員

40名(定員に達し次第、参加登録を締め切ります。お早目にお申し込みください。)

お問い合わせ

日本電子株式会社 SI営業本部
妹尾(せのお)
e-mail : ksenoo@jeol.co.jp

プログラム

13:00~13:05

開会、セミナーの流れ説明

13:05~14:05

最新のソフトウェアとアプリケーションの紹介

  • ガスクロマトグラフ四重極質量分析計 JMS-Q1600GC UltraQuad™ SQ-Zeta
    「msFineAnalysis iQを用いた食品分析・樹脂添加剤分析の最新アプリケーション」

  • 高性能ガスクロマトグラフ飛行時間質量分析計 JMS-T2000GC AccuTOF™ GC-Alpha
    「msFineAnalysis AIを用いたGC×GC分析の最新アプリケーション」

  • MALDI-TOFMS JMS-S3000 SpiralTOF™-plus 3.0
    「msRepeatFinderを用いたKMD解析の最新アプリケーション」

14:05~15:05

ソフトウェア ファンクション デモ(20分×3機種)

15:05~15:45

よろず相談・休憩

15:45~16:45

装置見学 / 工場見学

16:45

閉会

お申し込み方法

下記よりお申し込みください。

  • 定員40名になりましたら申し込みを締め切りますのでお早目にお申し込みください。

閉じるボタン
注意アイコン

あなたは、医療関係者ですか?

いいえ(前の画面に戻る)

これ以降の製品情報ページは、医療関係者を対象としています。
一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、ご了承ください。

お問い合わせ

日本電子では、お客様に安心して製品をお使い頂くために、
様々なサポート体制でお客様をバックアップしております。お気軽にお問い合わせください。