Close Btn

Select Your Regional site

Close

線幅・S/Nの測り方

NMJT_0016

JASONを使った、ピークの線幅やS/Nの計算方法をご紹介します。

ピークの線幅を確認する

JASONには ‘線幅ツール’ が実装されており、目的とするピークの任意の高さでの線幅(デフォルトでは半値幅(50%高))を計測することが可能です。
まず、解析タブにある[メジャー]をクリックします。メジャーの中には‘メジャーモード’と、その下に‘線幅ツール’があり、線幅ツールに切り替えます。線幅を測る位置を指定して [メジャー]ボタンを押すと、スペクトル上に線幅が表示されます。

 

ピークのS/Nを確認する

解析タブにある[interactive SNR]を開きます。シグナルの範囲、ノイズの範囲を指定すると、SNR(Signal-to-Noise Ratio(S/N))が計算されます。指定したシグナルおよびノイズの範囲はスペクトル上にも表示されます。

 

  • これらは JASON(JEOL Analytical Software Network) ver.5.1 によるものです。

関連製品

JASON 次世代NMR解析ソフトウェア

閉じるボタン
注意アイコン

あなたは、医療関係者ですか?

いいえ(前の画面に戻る)

これ以降の製品情報ページは、医療関係者を対象としています。
一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、ご了承ください。

やさしい科学

主なJEOL製品の仕組みや応用について、
わかりやすく解説しています。

お問い合わせ

日本電子では、お客様に安心して製品をお使い頂くために、
様々なサポート体制でお客様をバックアップしております。お気軽にお問い合わせください。