Close Btn

Select Your Regional site

Close

JACLaS EXPO 2025
-臨床検査機器・試薬・システム展示会-

公開日: 2025/05/08

主催: 一般社団法人 日本臨床検査機器・試薬・システム振興協会

 
 

このたび弊社では、臨床検査の最新技術展「JACLaS EXPO 2025」にBioMajesty™シリーズを出展いたします。
また、日本医療検査科学会第57回大会におきましてサテライトセミナーを共催いたします。
ご多忙の折とは存じますが、皆様のご参加を心よりお待ち申し上げ、謹んでご案内申し上げます。

日程

2025年10月3日 (金) ~ 5日 (日) 9:00 ~ 17:00 (最終日のみ14:00迄)

会場

パシフィコ横浜 展示ホール B・C・D
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1(アクセスはこちら

ブースマップ

お問い合わせ先

日本電子株式会社
MEソリューション営業本部 MEソリューション販促室 小林

〒100-0004 東京都千代田区大手町2-1-1 大手町野村ビル13 F
TEL: 03-6262-3571 FAX :03-6262-3577
E-mail: jeolbm1996[at]jeol.co.jp

  • [at]は@に、ご変更ください。

出展内容のご紹介

自動分析装置 BioMajesty™ Series

BioMajesty 6070G

最大2,400 テスト/時 (電解質含む)

BioMajesty 8000GX series

最大4,200 ~ 9,000 テスト/時
(電解質3ユニット含む)

JCA-ZS050

最大1,800 テスト/時 (電解質含む)
HbA1c測定機能 (オプション)

JCA-BM6010G

最大1,200 テスト/時 (電解質含む)
HbA1c測定機能 (オプション)

臨床検査情報処理システム / 拡張データ処理システム

CLALIS™ 1.1 JCS-60L

Clinical Laboratory Advanced
LAN Information System

CLALIS™ リンクPlus 1.1

分析装置・消耗品の管理業務を支援

  • BioMajestyは日本電子株式会社の登録商標です。

ブース内イベントのご案内
『BoothでStudy』

昨年多くの来場者の皆様にご参加いただきました、ブース内イベント『BoothでStudy』。
今年は、3つのプログラムを実施いたします。是非以下の申し込みフォームからご参加ください。

日時 演題
演者
10月3日 10:30~11:00
10月4日 10:30~11:00

臨床化学バリデーションの基本と希釈系列実演ミニ講座


古後 富久 (日本電子株式会社 試薬学術チーム)

10月3日 13:30~14:00
10月4日 13:30~14:00

反応タイムコースって何? 生化学検査をもっと楽しむ方法


小島 和茂(日本電子株式会社 応用研究グループ)

10月3日 15:00~15:30
10月4日 15:00~15:30

名探偵コモン 異常値の原因を探せ!!

藤本 一満 (日本電子株式会社 技術顧問)

日本医療検査科学会 第57回大会内プログラム
第16回 BioMajesty™セミナー

このたび弊社では、日本医療検査科学会 第57回大会におきまして、サテライトセミナーを共催いたします。
ささやかではありますが、講演終了後にはユーザー交流会を予定しております。
ご多忙の折とは存じますが、 皆様のご参加を心よりお待ち申し上げ、 謹んでご案内申し上げます。

日程

2025年10月3日 (金) 18:00~21:00

会場

パシフィコ横浜 会議センター 3階 第4会場(301号室)

プログラム

テーマ
『日本電子が描く臨床化学の近未来図』

 

 

〈日本電子からの情報提供〉
自動化に向けた日本電子の新たな試み
~自動コントロールシステム~

 

 

〈特別講演〉
日本の精度管理を見直してみよう
~Patient Based Real-time QC (PBRTQC)の概念と日本の手法を比較して~

 

 

〈反応タイムコースイベント〉
タイムコーストレジャーハント2025

座長

清宮 正徳 先生
(国際医療福祉大学)

演者

山下 計太 先生
(浜松医科大学医学部附属病院 検査部)

講演内容

分析装置の自動化とブラックボックス化が進む一方で、生化学検査も精度管理から分析前後の過程(検体採取・運搬・保存)や検査結果の報告、検査値の解釈を含めた精度保証が求められる時代へと変遷しています。本講演では 『自動化と精度保証』にスポットをあて、日本電子からの情報提供では新たな試みである自動コントロールシステムの概要について、特別講演では浜松医科大学医学部附属病院 山下計太先生より測定結果の信頼性向上のアプローチについてご講演いただきます。 本講演が御施設における検査結果の品質向上の一助となれば幸いです。

お申込み方法

講演会およびユーザー交流会への参加のお申込みには下記のお申込みフォームよりお申込みください。
弊社都合で大恐縮ですが、会場準備の関係より参加者お一人毎にお申込みをお願いいたします。

閉じるボタン
注意アイコン

あなたは、医療関係者ですか?

いいえ(前の画面に戻る)

これ以降の製品情報ページは、医療関係者を対象としています。
一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、ご了承ください。

お問い合わせ

日本電子では、お客様に安心して製品をお使い頂くために、
様々なサポート体制でお客様をバックアップしております。お気軽にお問い合わせください。