これだけは知って頂きたい!ひと味違う、日本電子の GC-四重極MS のこだわりポイント
公開日: 2020/10/22
当社の GC-QMS ファミリー、GC-Single QMS JMS-Q1500GC と GC-Triple QMS JMS-TQ4000GC の GC-MS としての特徴をご紹介いたします。「57年の質量分析計開発の歴史を有する『MS屋』が作った四重極質量分析計」のこだわりポイントをわかりやすくご説明しますので奮ってご参加ください。
本セミナーは、WEB上で開催されます。WEBに接続できる環境であれば、パソコンからだけでなく、スマートフォンやタブレットからも参加することができます。
皆さまのご参加をお待ちしております。
"このウェビナーから学べること"
- 当社の GC-QMS ファミリーの特徴と、その特徴が実際の分析にどのように生かされているのか
- 簡単なメソッド作成→SRM条件を自動作成
- 桁違いのチャンネル数で高感度化の実現
- GC-QMS の導入を検討されている方、お手持ちの GC-QMS の更新をご検討中の方、受託分として GC-QMS をご利用中の方
- SRM(SIM)で測定感度が不十分な方
- 夾雑物の多いサンプルでお困りの方
講演者:
日本電子株式会社 SI営業本部 谷端 英憲
開催日/詳細
- 講演日時:
2020年11月20日 (金) 16:00~16:30
講演後に質疑応答の時間があります。
関連製品
参加費
- 参加費:
無料(先着順での受付となります。お早目にお申込みください。)
お申し込み方法
ウェビナーは、終了しました。
動画を公開しておりますので、下記よりお申込みください。
お問合せ
- 日本電子株式会社
デマンド推進本部 ウェビナー事務局
sales1[at]jeol.co.jp
※ [at]は@に、ご変更ください。
動画
お客様情報の入力後に動画ページへ移ります。
