ヘリウムフリーで液中軽元素の分析が可能に!
特長
近年ヘリウムの供給不足が深刻になっており、蛍光X線分析装置で行われるヘリウム置換による液体中の軽元素測定も代替の方法が望まれています。
蛍光X線分析では、軽元素を分析する際には大気によるX線の吸収を受けるため、試料室内を真空雰囲気にすることでX線の吸収を抑え、軽元素の感度を向上させる手法を取ります。しかし液体試料では、真空雰囲気で測定を行うことができないため大気よりもX線吸収量が少ないヘリウムガスに置換し分析を行っていました。
低真空液体試料カプセルは、真空試料室内で液体状態を保持できるため、ヘリウムフリーで液体中の軽元素の測定が可能になります。
分析事例
食品中のミネラル分析の事例: 微量なMgの検出・定量ができました。

カプセル構造
低真空液体試料カプセルは、圧力調整機構によりカプセル内を低真空に維持する機構になっています。
圧力はサンプルが蒸発する圧力より高く、かつ分析フィルムが破損しない圧力に調整されており、サンプルを液体状態のまま分析が行えるカプセルになっています。

カプセル使用法動画
動画紹介
◆上のボックス内の再生ボタンをクリックするとムービーが始まります。 (7分14秒) ◆
仕様・オプション
仕様
| 型式 | SX-01020LVC / SX-01030LVC | 
|---|---|
| 対象 | SX-01020LVC: JSX-1000S用 SX-01030LVC: 上記以外のXRF用 | 
| 検出元素 | Na~U | 
| 調整可能圧力 | 20~100kPa | 
構成
| 低真空液体試料カプセル | 2式 | 
|---|---|
| 単試料用保護カップ | 1式 | 
| 多試料用保護リング | 1式 | 
| 圧力調整カップ | 1式 | 
| 汎用少量ホルダーサポートカップ | 2式 (SX-01030LVC のみ) | 
| 単試料用カップ用固定リング | 1式 (SX-01030LVC のみ) | 
別途消耗品
| 少量試料ホルダー | パーツNo. 783142269 | 
|---|---|
| プロレンフィルム | パーツNo. 423202511 | 
| 多孔性フィルム | パーツNo. 780190696 | 
※ 他のX線分析用フィルム (マイラーフィルム等) も可能

 
             
             
     
 
 
            