ミクロトームによる断面試料作製
熱ダメージのない断面加工
ミクロトーム
クライオミクロトーム
断面方向からの解析に必要なサンプル作製が可能です。
SEM・SPMに必要とされる平滑な断面を作製できます。研磨剤が混入する心配もなく、熱やビームによる影響も受けません。
温度制御下(室温~-175℃)での加工
クライオミクロトームにより、軟試料・含水試料・凍結試料の断面加工が可能なため、各種クライオ法の前処理に用いることができます。断面加工した凍結試料は液体窒素中で運搬・保存が可能です。
対象となる観察・分析装置
- 走査型電子顕微鏡(SEM)
- クライオ走査電子顕微鏡(Cryo-SEM)
- 電子プローブマイクロアナライザ(EPMA)
- 走査プローブ顕微鏡(SPM)
- 凍結割断レプリカ装置(JFDII)の前処理
高分子材料
- ブレンドポリマーの海島構造
- ゴム中の介在物
- エマルション
複合材料
- はんだ接合部
- 異物の断面
- 単層膜・多層膜
軟質金属
- 結晶方位解析
無機・金属粉末
- トナー
- インク
- 触媒材料
電子顕微鏡関係
科学・計測機器サービス事業部
受託グループ
お申し込みにはJEOL Solutions への会員登録が必要です。
非会員の方はこちらからお問い合わせください。