熱分解GC/AccuTOF GC によるABS 樹脂の定性分析(2):混成ダイマー由来の4 成分の解析
MS Tips No.060
熱分解 GC/MS とは、温度制御可能な加熱炉や誘導加熱型(キューリー点型)装置内に試料を導入し、発生した熱分解生成物を GC にて分離し、MS で検出する分析手法です。この手法により、溶媒に溶け難い高分子化合物の組成分析が可能となります。従来、熱分解 GC/MS の MS には主に四重極型 MS が用いられてきましたが、これを TOFMS にすることで精密質量を得ることが可能になり、より精度の高い定性分析、組成推定が可能となります。以下に熱分解 GC/TOFMS 測定例として、EI 法、CI 法、FI 法にてアクリロニトリル(A)-ブタジエン(B)-スチレン(S)共重合体(以下 ABS 樹脂)を測定した結果について紹介します。
- 続きはPDFファイルをご覧ください。
クリックすると別ウィンドウが開きます。 
PDF 97KB
