リポソーム クライオTEM観察 試料冷却ステージ/クライオTEM法/低ドーズ観察
生物・生命化学/化学/プラスチック・高分子/医薬品
氷包埋法を用いてリポソームクライオTEM観察した事例です。氷包埋法により試料を急速凍結し、液体窒素で冷やしながら観察することで、リポソームの形状や大きさ、多層構造が観察されます。

アプリケーション | 試料冷却ステージ / クライオTEM法 / 低ドーズ観察 |
---|---|
前処理 | TEM試料作製 |
撮影倍率 | x50000 |
撮影条件 | 入射電圧300kV、液体窒素冷却、Gatan K3カメラ |
関連情報 | 軟試料・含水試料の電子顕微鏡観察 受託分析のお問い合わせ |
関連製品 | 透過電子顕微鏡(TEM) 受託分析 |