特長
外部磁場 (B0) に対して垂直にマイクロ波磁場 (B1) を照射しながらESR遷移を観測する一般的なESR (垂直モード) 検出に加え、平行にマイクロ波磁場 (B1) を照射しながらESR遷移を観測するESR (平行モード) 検出が可能です。
平行モードを利用することにより、これまでESR観測が困難とされてきた三重項やビラジカル、遷移金属、希土類イオンの禁制遷移の観測が容易になります。
温度可変装置ES-13060DVT5や、液体ヘリウム温度可変装置ES-CT470を装着して利用できます。
仕様・オプション
垂直モード | 平行モード | |
共振モード | TE102 | TE012 |
共振周波数 | 約 9.6 GHz | 約 9.4 GHz |
無負荷時Q値 | 10,000 | 8,000 |
変調周波数 | 10 kHz | |
最大変調幅 | 1 mT |
構成
- デュアルモードキャビティー
- パワーユニット
- AFCユニット
- 取扱説明書
アプリケーション
ES-14040DMCに関するアプリケーション
磁性ナノ粒子と超常磁性共鳴 (3) *** 磁性ナノ粒子の平行励起スペクトル ***
デュアルモードキャビティー (ES-14040DMC) のご紹介
ギャラリー

Mn3+ポルフィリン錯体の(a)垂直モード、(b)平行モード検出ESR。
平行モードでは、g=8.2に禁制遷移が観測されています。