世界ロングセラーのパージ&トラップ濃縮装置を日本電子独自に改良を施しました。
特長
パージ&トラップ方式により試料中の揮発性有機化合物 (VOC) やカビ臭原因物質を濃縮します。

Atomx XYZ (Teledyne Tekmar社製)

Lumin + AQUATek LVA (Teledyne Tekmar 社製)
不活性化、高感度化及び使いやすさを追求し、日本電子製のGC-QMS とのトータルソリューションで、より信頼性のあるデータをご提供いたします。
メンテナンス性の向上
日本電子独自で不活性化したサンプルラインおよびキャリアガスラインに改良することで、吸着性の高い化合物でも高感度分析が可能です。
また、トラップ管へのアクセスが容易になり、メンテナンス性が向上しました。
操作は日本語で簡単
制御用プログラムの日本語化により、測定メソッドやスケジュールを簡単に設定可能です。
ノンクライオで高感度を実現
日本電子製GC-QMSとの組み合わせで高感度化を実現し、VOC、カビ臭原因物質がノンクライオで分析可能です。
複数の内部標準溶液の自動添加機能
複数の内部標準溶液および添加量の選択が可能です。
データログ機能搭載!
分析履歴はもちろん、自己診断結果やエラー情報まで記録し、信頼性の向上を実現しています。
自動希釈機能が標準搭載 (Atomx XYZ)
Atomx XYZは自動希釈が標準搭載しており、低濃度から高濃度まで連続測定が可能です。
仕様オプションについてはお問い合わせください。
カタログダウンロード
アプリケーション
purge-and-trapに関するアプリケーション
GC-QMS Application: 窒素キャリアガスを使用したP&T-GC/MS法による揮発性有機化合物の分析
GC-QMS Application: 水素キャリアガスを使用したP&T-GC/MS法によるカビ臭原因物質の分析
GC-QMS Application: 水素キャリアガスを使用したP&T-GC/MS法による揮発性有機化合物の分析
関連製品

JMS-Q1600GC UltraQuad™ SQ-Zeta ガスクロマトグラフ四重極質量分析計
「Zeta ゼータ」 第6世代のハイエンドGC-QMSついに登場
日本電子の新世代ガスクロマトグラフ四重極質量分析計 (GC-QMS) システムJMS-Q1600GC UltraQuad™ SQ-Zetaは、長年培ってきたQMS技術を結集させた第6世代のハイエンドGC-QMSです。
環境、水質、農薬分析といった定量分析から、材料、におい分析といった定性分析まで幅広い測定・分析ニーズに対応した究極の高性能・汎用型GC-MSです。

GC-MS : JMS-TQ4000GC UltraQuad™ TQ ガスクロマトグラフ三連四重極質量分析計
高性能GC-QMSと4セクターMS/MSで培った技術と経験を注ぎ込んだ、新しいコンセプトのトリプルQMSです。
シングルモードによるスキャン測定・SIM測定のほか、独自開発のショートコリジョンセル技術による、高速・高感度なSRM測定による微量検出・定量分析に威力を発揮します。