・高感度・低ノイズ・19 MピクセルのCMOSセンサーを搭載し、入射電子量が少なくても、試料のディテールを引き出しクリアな画像が得られます。
・グローバルシャッター方式と高いフレームレート (58 fps / 全画素モード) により、動的観察時にアーティファクトが抑制された画像シリーズを取得することができます。
・統合分析プラットフォームFEMTUS™に統合され、ユーザーフレンドリーな操作性を提供します。
特長
窒化シリコンの高分解能TEM像
デジタルズームすることにより格子像まで鮮明に観察できます。

装置: JEM-2100Plus
加速電圧: 200 kV
Al72Fe24Ni4正10角形準結晶の高分解能TEM像と電子回折図形
デジタルズームをすることにより準結晶特有の準周期の原子配列も観察できます。
また、高いダイナミックレンジにより、電子回折図形を強度の強いダイレクトスポットから強度の弱い回折スポットまで観察できます。

試料ご提供:
東北大学 金属材料研究所
平賀 贒二 名誉教授
信州大学 アクア・リジェネレーション機構
湯葢 邦夫 特任教授
右上の明るい三角形の領域はLog表示です。


装置: JEM-2100Plus
加速電圧: 200 kV
多結晶シリコンのTEM像
多結晶シリコンの双晶組織などがコントラスト良く観察できます。
明視野像

暗視野像

黄丸で囲まれたスポットで暗視野像を結像
装置: JEM-2100Plus
加速電圧: 200 kV
MoSi2 / Mo5Si3 共晶合金のTEM像
MoSi2 / Mo5Si3 の共晶組織およびMoSi2 とMo5Si3 の格子像が鮮明に観察できます。

試料作製:JIB-PS500i
装置:JEM-F200
加速電圧:200 kV
試料ご提供
京都大学大学院 工学研究科
乾 晴行 教授
岸田 恭輔 教授
ポリエチレン (PE) ・ ポリプロピレン (PP) のTEM像
デジタルズームすることによりラメラ構造が鮮明に確認できます。

試料作製: ミクロトーム
装置: JEM-2100Plus
加速電圧: 80 kV
リポソームの脂質二重膜のTEM像
リポソームの脂質二重膜が明瞭に確認できます。

試料作製法: 氷包埋
装置: JEM-F200Cryo
加速電圧: 200 kV
ラットの腎臓のTEM像
腎糸球体の微細構造を確認できます。
特に、基底膜(矢印)などの腎生検観察において重要な構造が確認できます。

試料作製: ミクロトーム
装置: JEM-120i
加速電圧: 120 kV
統合分析プラットフォームFEMTUS™による制御
統合分析プラットフォームFEMTUS™に統合され、ユーザーフレンドリーな操作性を提供します。
仕様・オプション
SightSKY™ (EM-04500SKY) |
SightSKY™-R (EM-Z24114TSKYR) |
|
リトラクト機構 | なし | あり |
対応加速電圧 | ≦ 200 kV | ≦ 300 kV |
有効画素数 | 19Mピクセル(5,688ピクセルx3,336ピクセル) | |
画素サイズ | 6.4 μm × 6.4 μm | |
フレームレート | 58 fps / 全画素モード | |
シャッター方式 | グローバルシャッター | |
カメラ装着箇所 | ボトムマウント (像観察室下) |
プレフィルターカメラハウジング (EM-Z211231PCHSG) |
ビニング | x1, x2, x4 | |
ファイルフォーマット | Tiff, Bitmap, Jpeg | |
記録モード | イメージ, スタックフレーム(最大256フレーム) | |
ダイナミックレンジ | 16bit |
SightSKY™ (EM-04500SKY) |
SightSKY™-R (EM-Z24114TSKYR) |
制御ソフトウェア | |||
FEMTUS™ | SightX | TEM Center | |||
JEM-120i | ✔︎ |
✔︎ |
|||
JEM-1400 | ✔︎ |
✔︎ |
|||
JEM-2100Plus | ✔︎ |
✔︎ |
|||
JEM-2200FS | ✔︎ |
✔︎ |
|||
JEM-F200 | ✔︎ |
✔︎ |
✔︎ |
✔︎ |
|
JEM-ARM200F | ✔︎ |
✔︎ |
✔︎ |
||
JEM-ACE200F | ✔︎ |
✔︎ |
✔︎ |
||
JEM-ARM300F | ✔︎ |
✔︎ |
✔︎ |
||
JEM-3300 | ✔︎ |
✔︎ |
カタログダウンロード
SightSKY (EM-04500SKY) High sensitivity, Low noise fiber coupling CMOS camera
関連製品

JEM-ARM300F2 GRAND ARM™2 原子分解能分析電子顕微鏡
原子分解能電子顕微鏡JEM-ARM300F "GRAND ARM™" をさらに進化させ、低加速から高加速までさまざまな加速電圧にて、超高空間分解能観察と高感度分析を両立させました。

JEM-ARM200F NEOARM 原子分解能分析電子顕微鏡
"NEOARM"は、当社独自の技術で開発された冷陰極電界放出形電子銃(Cold-FEG)と高次の収差まで補正可能な新型球面収差補正装置(ASCOR)を標準搭載し、200 kVの高加速電圧だけでなく30kVの低加速電圧においても原子分解能での観察を実現しました。また、当社独自の収差補正アルゴリズムを開発し高速かつ正確な収差補正を自動的に行うシステムを搭載しました。これにより、ハイスループットな原子分解能観察を提供します。

JEM-F200 多機能電子顕微鏡
JEM-F200は、空間分解能と分析性能を向上させるとともに、多目的な使い方における操作性を考慮した操作システムを搭載し、電子顕微鏡の初心者から熟練者まで思わず使いたくなるようなスマートな外観を備え、省エネルギー化とCO2削減をコンセプトとして開発された電界放出形透過電子顕微鏡です。

JEM-2100Plus 透過電子顕微鏡
JEM-2100Plusは、定評のあるJEM-2100の光学系に最新の制御系をプラスし、操作性を大幅に向上した多目的の電子顕微鏡です。JEM-2100Plusの優れた基本性能と簡単かつ分かりやすい操作性は、材料研究から医学・生物研究の幅広い分野で優れたソリューションを提供します。

JEM-120i 電子顕微鏡
加速電圧120 kVの透過電子顕微鏡(TEM) は、生物・高分子といったソフトマテリアルの分野で多く利用されています。今回、『Compact』,『Easy To Use』,『Expandable』をコンセプトとして新たにJEM-120i を開発しました。外観を一新するだけでなく、操作からメンテナンスまでどなたでも簡単に使える装置へと進化しました。