Close Btn

Select Your Regional site

Close

電子チャンネリング

電子チャンネリング

electron channeling

[目次:理論(電子の散乱/回折/結像)]

低次の指数を持つ結晶面でブラッグ反射が起きるように電子線が入射すると、動力学的回折効果により原子列の上に局在するブロッホ波と原子列の間に局在するブロッホ波ができる。後者のブロッホ波は原子列に衝突しないので、前者のブロッホ波に比べて結晶をよく透過する。この現象を電子チャンネリングという。

When the electron beam enters a crystalline specimen to cause the Bragg reflection of a low-order reflection plane, two Bloch waves are produced. One Bloch wave is localized on atomic columns and the other Bloch wave is localized between atomic columns. Since the latter Bloch wave does not strike atomic columns, this wave is better transmitted in the crystal than the former Bloch wave. This phenomenon is termed "electron channeling."

関連用語から探す