Close Btn

Select Your Regional site

Close

absorb

他動詞

原義は「吸い込む→吸収する」。一般的な用法の第一の意味は、人(の身体)や物が「液体、気体を吸収する、吸い込む」。科学技術論文では、物が、液体、気体、熱、エネルギー、光、音、振動などを「吸収する」という意味で使う。例えば、試料が、電子波や電磁波を「吸収する」というように使う。

例文:

Electrons scattered at large angles are absorbed by the objective aperture.

高角度に散乱される電子は、対物絞りによって吸収される。

例文:

In an EDS detector, if the X-ray quantum is absorbed by photo-ionization of an inner shell, all residual X-ray energies contribute to the kinetic energy of an excited photoelectron.

EDS検出器の中では、もしX線量子が内殻の光子イオン化によって吸収されると、すべての残余のX線エネルギーは、励起される光電子の運動エネルギーに寄与する。

反意語から探す