Close Btn

Select Your Regional site

Close

alter

他動詞、自動詞

原義は「他(別)のものにする」。大きさ、形、性質などについて、1.「部分的に変える」(他動詞用法)、2.「部分的に変わる」(自動詞用法)という意味で使う。変わる対象が「まったく別のものではないが、前とは違ったものになる」ことを含意する。

例文:

1-1) It is safe to say that the general character of deformation structures is not altered by thinning except in very thin areas near the edge of the foil.

変形構造の一般的な特性は、薄片のエッジ近辺の非常に薄い領域中以外では、薄膜化によって(部分的に)変えられないということが安全に言える。

例文:

1-2) The presence of channeling is found to alter both the intensity and selection rules for the EELS signal as a function of depth in the solid.

チャンネリングの存在が、固体中の深さの関数としてのEELS信号に対する強度と選択則の両方を(部分的に)変えることがわかる。

例文:

2-1) The structure of the bulk material may alter during chemical, electrochemical or mechanical thinning.

バルク試料の構造は、化学的、電気化学的または機械的な薄膜化の間に(部分的に)変わることがあり得る。

類義語から探す