Close Btn

Select Your Regional site

Close

consider-2

他動詞

原義は「(星占いで)星をよく調べる→熟慮、考察する」。「人」が、事を考えたり、行為をする際、ある物や事を「考慮に入れる、配慮する、斟酌する」という意味で使う。

例文:

Multiple scattering effects have to be considered as the specimen thickness is increased.

試料の厚さが増すにつれて、多重散乱の効果が考慮されなければならない。

例文:

After compensation of axial astigmatism and coma-free alignment, a three-fold astigmatism has to be considered.

軸上非点収差の補正とコマフリー軸の調整の後では、3次の非点収差が考慮されなければならない。

類義語から探す

反意語から探す