Close Btn

Select Your Regional site

Close

decrease

原義は「下の方へ成長する→減っていく」。数量や程度を既存の状態から「減少させる、低下させる」という意味で使う一般的な動詞。1.「(徐々に)減少させる、低下させる」(他動詞用法)、2.「(徐々に)減少する、低下する」(自動詞用法)という意味で使う。 "decrease"の後ろにくる前置詞が (1) to の場合: ある値まで減少(低下)、(2) by の場合: ある値だけ減少(低下)、(3) with の場合: あるものと共に(付帯して)減少(低下)、と意味が異なる。

例文:

1-1) The spatial resolution of EELS is decreased by the delocalization effect of inelastic scattering process.

EELSの空間分解能は、非弾性散乱過程の非局在化効果によって低下させられる(低下する)。

例文:

1-2) The accelerating voltage of this TEM was decreased to 100 kV.

このTEMの加速電圧が100kVに減少された。

例文:

2-1) At higher electron energy loss, the electron intensity decreases according to fairly high power of energy loss.

より高い電子エネルギー損失では、電子強度はエネルギー損失のかなり高い力にしたがい減少する。

例文:

2-2) The wavelength decreases even more rapidly with accelerating voltage than would be inferred from the non-relativistic relationship.

波長は非相対論的な関係から推論される(程度)よりも、加速電圧(の増加)とともに、もっと急速に減少する。

類義語から探す

反意語から探す