Close Btn

Select Your Regional site

Close

expand-1

他動詞、自動詞

原義は「外へ広がる」。1.物の大きさや容積を「拡大する(膨張させる)、増大する」(他動詞用法)、2.物の大きさや容積が「拡大する(膨張する)、増大する」(自動詞用法)という意味で使う。3.数学の式や関数を「展開する」という意味で使う。

例文:

1-1) Each diffraction spot was expanded to a square by a pair of deflection coils.

個々の回折斑点は、一組の偏向コイルによって正方形に拡大させられた。

例文:

2-1) With tilt to smaller s, thickness fringes appear to expand in width and separation.

より小さいsへの傾斜に伴い、等厚干渉縞は(その)幅と間隔に関して拡大する。

例文:

3-1) The scattering amplitude is expanded in an infinite series of Legendre polynomials.

散乱振幅は、ルジャンドル多項式の無限級数で展開される。

例文:

3-2) The Schroedinger equation is solved with a potential V(r) that is the superposition of all atomic potentials and therefore has the same periodicity as the lattice. This means that V(r) can be expanded as a Fourier sum.

シュレディンガーの式は、すべての原子ポテンシャルの重なりであり、それゆえ格子と同じ周期をもつポテンシャルV(r)で解かれる。このことは、V(r)がフーリエ和として展開できることを意味する。

類義語から探す