Close Btn

Select Your Regional site

Close

generate

原義は「生み出された→生まれさせる」。科学技術論文では、1.電気、熱、力を「発生させる」、2.自然の変化により物を「生み出す」、3.点、線、面などの動きにより、線、面、立体などを「生成する(作る)」というように使う。

例文:

1-1) Accelerating voltages higher than 500 kV must be generated in a tank on top of the microscope.

500kV以上の加速電圧は、顕微鏡の上のタンクの中で発生させなければならない。

例文:

2-1) Since the Kikuchi lines and bands are normally generated by the cone of electrons diffusely scattered inside the specimen, they are not affected by the illumination angle.

菊池ラインと菊池バンドは通常、試料内部で散漫に散乱された円錐状の電子によって生み出されるので、照射角の影響を受けない。

例文:

2-2) A new wavefront is generated by the superposition of all of the secondary waves.

新しい波面は、すべての二次波の重ね合わせによって作られる。

例文:

3-1) The operation of the threefold axis in the cubic gold crystal structure acting on one of the mirror planes generates two additional mirror planes.

立方晶の金の結晶構造において鏡映面の1つに対して作用する3回軸の操作は、2つの付加的な鏡映面を生成する。

類義語から探す