Close Btn

Select Your Regional site

Close

help

他動詞

原義は「手伝う、援助する」。「助ける」の最も一般的な動詞。助ける積極的な意思を含意する。"help to do", "help 人 do"で、「(~することを)助ける、(~することの)助けになる」という意味で使う。

例文:

HAADF-STEM helps to visualize the atomic structures of quasicrystals.

HAADF-STEMは、準結晶の原子的な構造を視覚化するのを助ける。

例文:

A cold fin helps to decrease the contamination under uniform illumination of a reasonably large area.

コールド・フィンは、かなり大きな領域の均一(ビーム)照射のもとでの試料汚染を低下させるのを助ける。

例文:

This novel book helps researchers carry out leading-edge study in nanomaterials science.

この斬新な本は、研究者がナノマテリアル科学における最先端の研究をすることの助けになる。

類義語から探す