Close Btn

Select Your Regional site

Close

insert

他動詞

原義は「中につなぎ合わせる→入れる、挿入する」。"insert A into (in) B"で、「人」が、物(A)を物(B)の中に「挿入する」という意味で使う。科学技術論文では、装置の構成品を装置の中に「挿入する」というように使う。

例文:

The HREM/STEM aberration correctors are inserted into the column above and below the standard objective lens.

HREM/STEM収差補正装置は、鏡筒内に(且つ標準対物レンズの上下に)挿入される。

例文:

Any of three to four apertures with a diameter of 20 to 200 μm can be inserted in the back focal plane of the objective lens.

直径20~200ミクロンの3~4種類の絞りのどれかが、対物レンズの後焦点面に挿入される。

類義語から探す