Close Btn

Select Your Regional site

Close

irradiate

原義は「照らす」。一般的な用法の主な意味は、「光を物に投じる」、「病気の治療や食品の殺菌処理などのために、放射線で照射する」、「放射線にさらす」などがある。放射線の(高い)エネルギーにより、照射された対象の性質などが変わることを含意する。科学技術論文では、(高エネルギーの)「電子波や電磁波で試料を照射する」、「電子波や電磁波に試料をさらす」というようにも使う。

例文:

A thick specimen was irradiated with a 1000 keV electron beam in a UHV-TEM.

厚い試料が、UHV-TEMの中で1000keVの電子線で照射された。

例文:

When only a small specimen area is irradiated, contamination due to hydrocarbon molecules is likely to occur.

小さな試料領域だけが照射されるとき、炭化水素分子による試料汚染が起こりやすい。

例文:

When a soft material is irradiated with an electron beam of a current density of 10 A/cm2 or more (ordinary HREM condition), it is easily damaged and form amorphous structures.

柔らかい材料が、電流密度10A/cm2以上の電子ビーム(通常のHREM条件)で照射されると、それらはたやすく傷つけられ(損傷を受け)、非晶質構造を形成する。

類義語から探す