Close Btn

Select Your Regional site

Close

leave-1

left, left

他動詞

原義は「とどめる、固定する→~のままにしておく」。一般的な用法の第一の意味は、「場所、人、物などから、離れる」。出る対象(場所や物)が "leave" のすぐ後ろに来る。科学技術論文では、「ビームが光源から離れる」、「電子や電磁波が、試料から離れる」というように使う。

例文:

Electrons that leave the tip possess a Maxwellian distribution of velocities, including radial velocity components.

(電子銃の)チップを離れる電子は、動径(放射方向の)速度成分を含めて、速度の(について)マックスウェル分布をもつ。

例文:

In thick specimens, the electrons are strongly scattered and leave the specimen in a broad cone.

厚い試料では、電子は強く散乱され広い円錐状になって試料を離れる。

類義語から探す

反意語から探す