Close Btn

Select Your Regional site

Close

measure

他動詞、自動詞

原義は「測定する」。1.長さ、広さ、寸法、量などを「測定する」(他動詞用法)、2.長さなどが「~と測定される(~である)」(自動詞用法)という意味で使う。

例文:

1-1) The divergence angle can be measured accurately by selected-area diffraction.

発散角は、制限視野回折によって正確に測定できる。

例文:

1-2) Absorption coefficients may be measured using the intensity distribution in the zeroth-order disk of a CBED pattern at the Bragg condition

吸収係数は、ブラッグ条件のもとでのCBED図形のゼロ次ディスクの中の強度分布を使って測定できるであろう。

例文:

2-1) A line pattern on a semiconductor device now measures several tens of nanometers in width.

半導体デバイス上の直線パターンは、今や幅 数10ナノメータと測定される(になっている)。