Close Btn

Select Your Regional site

Close

need

他動詞

原義は「窮乏、困窮、苦難、欠乏→必要、必須」。「必要とする」の一般的な動詞。基本的な意味は「欲しいもの、欠乏しているもの、ある状況から生じた必須なものなどを必要とする」。"require"とオーバーラップする部分がある。1.人、物や事が、~を「必要とする」、2."need to do"で、「人が、~する必要がある」という意味で使う。

例文:

1-1) Special techniques are needed for preparing thin specimens.

特別の技法が薄い試料の作製に必要とされる。

例文:

1-2) LaB6 cathodes need a better vacuum than tungsten cathodes to reduce the damage caused by positive-ion bombardment.

LaB6陰極は、正イオンの衝突によって引き起こされる損傷を低減させるため、タングステン陰極よりも良い真空を必要とする。

例文:

2-1) We need to develop a new EELS analyzer to acquire higher resolution spectra.

われわれは、より高分解能のスペクトルを取得するために、新型のEELS分光計を開発する必要がある。

類義語から探す