prepare-2
原義は「前もって用意する」。科学技術論文では、「試料を作製する」という意味で使う。試料作製のために物質を「調製する」という意味でも使う。
例文:
Specimens have to be prepared as thin as possible for high-resolution observation.
試料は高分解能(像の)観察のためには、可能な限り薄く作製されなければならない。
例文:
Many ceramics and minerals are difficult to prepare thin enough for 100 kV electron microscopy.
多くのセラミクスや鉱物は、100kV電子顕微鏡法用に十分薄く試料作製(調製)することは難しい。