present
原義は「目の前にあるようにする→与える」。「目の前に出して見せる」という意味をもつ。科学技術論文では、1.文献や、その中のデータなどによって、理論や実験結果などを「示す、呈示する」、2.事を人に見せて(口頭を含め)「発表する(披露する)」というようなときに使う。
例文:
1-1) An image of diamond [110] is presented in the figure.
ダイアモンド[110]の像が、その図に示されている。
例文:
1-2) The book presents the theory of image and contrast formation, and the analytical modes in transmission electron microscopy.
その本は、透過電子顕微鏡法における像とコントラスト形成の理論および分析の方法を示す。
例文:
2-1) Many scientists presented their achievements at the international congress.
多くの科学者が、その国際会議で成果を発表した。