Close Btn

Select Your Regional site

Close

probe

他動詞

原義は「探り針」。物や事に関する隠された情報を「厳密(綿密)に調べる、(探り針などを使って)探る、探索する」という意味で使う。

例文:

Electron energy-loss spectroscopy is a powerful method to probe chemical bonding states and electronic structures in a wide range of materials at the nanometer scale.

電子エネルギー損失分光法は、幅広い範囲の材料の化学結合状態と電子構造をナノメータスケールで(厳密に)調べる強力な手法である。

例文:

TEM-SPM is used to probe electrical and mechanical properties of materials in situ.

TEM-SPMは、物質の電気的・機械的特性をその場で探るのに用いられる。

類義語から探す