Close Btn

Select Your Regional site

Close

quote

他動詞

原義は「章や韻文を番号で区分する→出典を引き合いに出す」。文献を参照し、その一部分を、1.「引用する」、2.自分の言いたいこと(考え)を支持するための具体例として「引き合いに出す」という意味で使う。

例文:

1-1) His book was quoted for the present study.

彼の本が、今回の研究に引用された。

例文:

2-1) Examples that are most often quoted for fluorescence correction are those of Cr in Fe.

蛍光(励起)補正について最も頻繁に引き合いに出される例は、Fe中のCrの(蛍光補正の)例である。

類義語から探す