Close Btn

Select Your Regional site

Close

take-2

took, taken

他動詞

原義は「触れる、つかむ、とらえる」。類語の choose と意味が近く、くだけた表現である。いくつかの選択枝の中から採る(選ぶ)ときに使う。

例文:

In thin foils, the probability of generating an X-ray can be taken as constant through the sample. (the mean energy loss is only ~2%).

薄膜では、X線を発生させる確率が、試料をとおして一定であると採られる(選ばれる) (平均のエネルギー損失は、わずか約2%である)。

例文:

A CBED pattern which contains the second-order Laue zone reflections was taken for the analysis.

二次のラウエ帯反射を含む1つのCBED図形が、その分析に採られた(選ばれた)。

類義語から探す