Close Btn

Select Your Regional site

Close

折り返し

読み おりかえし
カテゴリ 原理
英語 aliasing
説明 ナイキスト周波数を越える周波数が、偽信号として観測されること。ある周波数だけスペクトルの外側にある信号が、位相の異なる折り返し信号として、反対側の端からその周波数だけ内側に観測される。例えば 0〜10 ppmを観測しているときに、実は12 ppmの信号が存在する場合、2 ppmの位置に位相の異なる信号が観測される。観測範囲に対して極端にはなれている場合は、何重にも折り返した信号が現れる場合もある。なお、オーバーサンプリングとデジタルフィルタを利用している場合は、観測範囲外に信号があったとしても、それがオーバーサンプリングされた範囲内であれば、折り返しが観測されることは無い。