光電子増倍管
光電子増倍管
photo-multiplier tube, PMT
[目次:装置]
二次電子検出器の構成要素の一つ。シンチレーターでの微弱な発光を検出し電気信号として出力する機能を持つ。光電子増倍管そのものは、光電面と電子増幅部から構成され、入射した光によって光電面から放出された光電子が、電子増幅部で二次電子増幅され、電気信号として出力される。
関連用語から探す
説明に「光電子増倍管」が含まれている用語
光電子増倍管
photo-multiplier tube, PMT
[目次:装置]
二次電子検出器の構成要素の一つ。シンチレーターでの微弱な発光を検出し電気信号として出力する機能を持つ。光電子増倍管そのものは、光電面と電子増幅部から構成され、入射した光によって光電面から放出された光電子が、電子増幅部で二次電子増幅され、電気信号として出力される。