走査速度
走査速度
scanning speed
[目次:観察手法]
電子プローブを走査する速度。1秒当たりのフレーム数や1フレームを走査するのに掛かる時間で表す。走査速度が速ければ応答が速いので種々の操作に便利であるが、S/Nの悪いざらついた画像となるので、像の記録には通常50~100秒程度の遅い走査速度や高速走査速度の積算が用いられる。
関連用語から探す
説明に「走査速度」が含まれている用語
走査速度
scanning speed
[目次:観察手法]
電子プローブを走査する速度。1秒当たりのフレーム数や1フレームを走査するのに掛かる時間で表す。走査速度が速ければ応答が速いので種々の操作に便利であるが、S/Nの悪いざらついた画像となるので、像の記録には通常50~100秒程度の遅い走査速度や高速走査速度の積算が用いられる。